都合により掲載されない重賞があります。ご了承ください。
第13回 京成盃グランドマイラーズ(S3)
【予想】
◎ハチマンダイボサツ
○ディアーウィッシュ
▲プライドキム
△トーセンアーチャー
△チェレブラーレ(競走除外)
△フリートアピール
△ルースリンド

 転入緒戦のしらさぎ賞は、テンの行き脚が鈍く置かれながら、際どく追い込んだハチマンダイボサツ。ダート適性を窺わせたし、この中間の気配一変、地元千六で末脚爆発に期待しました。ただし、充実著しいディアーウィッシュ、斤量有利なプライドキム、JRAでの実績光るトーセンアーチャーなど横一線。

【レース】
 絶好のスタートを決めたディアーウィッシュの逃げ。これを追いかけたのがヴァイタルシーズ。緩みない流れですが、馬場とメンバーを考えれば平均ペース。勝負処からは2頭で後続を離す形でしたが、最後の直線に入るとヴァイタルシーズがやや息切れ。中団からマクって出たトーセンアーチャーが替わって2番手に上がりましたが、これに3馬身の差をつけるディアーウィッシュの楽勝劇でした。

【上位馬の寸評】
1着 ディアーウィッシュ
 JRA最終格付けは一千万ですが、南関移籍が吉と出て2、1、1、1着。重賞レース初挑戦をアッサリとモノにしました。既に2走前の鳥待月特別でマイル1分38秒6と重賞レベルの時計で走破。勝って当然の下地はありましたが、今回はとりわけスタートが抜群。同型馬ヴァイタルシーズを抑えて楽にハナ。前半のラップは鳥待月12秒1〜11秒5〜11秒7〜12秒1に対し、今回は12秒0〜11秒7〜11秒7〜12秒2ですからほとんど踏襲する形。食い下がってくるヴァイタルシーズとの手応えの差は歴然で、直線半ばではこれを突き放し独走の形。全く付け入る隙を与えませんでした。かなりレース数を使われている6歳馬ですが、馬っぷりは冴えており、実にエネルギッシュ。折り合いのつくタイプである程度は距離もこなしそう。モマれない外目の好位なら番手対応も可能なのでは。今後の重賞路線でも注目すべき存在です。

2着 トーセンアーチャー
 JRAではダート5勝。昨年のマーチSではエスポワールシチーに0秒2差の4着があり、実績的には明らかに一枚上。昨年の11月に復帰後は未勝利で能力減退の懸念もなくはありませんが、大井で受けた調教試験では1500メートルを1分35秒9と、実戦並みの好タイムでパス。南関移籍でもうひと花咲かすかどうか、注目の一戦でした。体重はJRA最終戦からプラス2キロの504キロ。やや太目に映りますが、腹目のタップリしたなかなかの好馬体で、気合乗りも良好。一見して走りそうな雰囲気。なお左ブリンカー。レースはスタートひと息で中団7番手から。勝負処からマクって出て4コーナーでは離れた3番手。直線も懸命に脚を伸ばしましたが、辛うじてヴァイタルシーズを交わした処がゴール。ディアーウィッシュのスピードに完敗ですが、一応目途の立つ走り。距離は1800〜2000メートルあたりがベストか。そしてもう少し力の要る馬場の方が合いそう。当然今後の重賞路線の主役級です。

3着 ヴァイタルシーズ
 3走前のマイルグランプリでは、逃げて13番人気で2着と激走。モマれぬ外目2、3番手までは許容範囲としても、理想はハナ。ディアーウィッシュを抑えて逃げられれば可能性ありとみていました。レースはスタートは良かったものの、内枠のディアーウィッシュのロケットスタートには脱帽。水野騎手が気合をつけて行ったものの2番手に甘んじる形。3コーナー過ぎにはやや手応えが怪しくなりつつ、食い下がり勝ちに行く姿勢。さすがに最後の直線は脚が止まり突き放されましたが、あの流れでトーセンアーチャーと0秒1差の3着なら大善戦でしょう。メンバー次第では、今後も重賞レースで穴をあける可能性十分。

4着 ハチマンダイボサツ
 JRAではほぼ芝路線ですが、転入緒戦のしらさぎ賞では、外伸びて差のない4着と見せ場。それも太目残り、出遅れを挽回してのもの。追わせるタイプだけに、地元マイル替わりは好材料。状態アップ、斤量の52キロを考えると狙い目とみました。この日は増減なしの519キロ。もうひと絞りという体付きですが、男馬勝りの好馬体。気合乗りも十分で、叩いての良化を確認。レースは町田騎手が気合をつけて出たものの、後方10番手から。やはりかなりズブいタイプ。向流しの中間地点を過ぎるあたりから一気にスパートして4コーナーでは5番手まで進出。ただし、ここまでに脚を使ったので、最後の直線は惰性で詰めたという程度の4着でした。もう少し時計のかかる競馬が理想か。牝馬同士の重賞レースならいずれ勝てそうです。

5着 ブルーラッド
 スマートファルコンなどを破った浦和記念を含め、重賞レースを3連勝した昨年後半の活躍は素晴らしいのひと言。ただし今年3戦が7、13、5着と、「らしからぬ」レースぶりで、評価は揺らぐところ。紙面上の印は無印にしましたが、このメンバーで56キロ、主戦戸崎なら、ある程度の警戒感はありました。パドックでの気配は、体をフックラと映して適度な気合乗り。成績を挙げていた頃と遜色なし。レースは戸崎騎手が気合をつけて行ったものの、出脚ひと息で内9番手から。思うようにポジションを上げられず、4コーナーではまだ7番手。僅かに詰めての5着は、この馬の能力からすると不満。もう少し距離があった方がいいのかもしれませんが、まだ本来のデキには遠い。

7着 ルースリンド
 昨年8月にはマイルの重賞スパーキングサマーCを2着。それを含め過去千六は9戦8勝、2着1回と抜群の戦績を残していますが、これは相手関係によるもの。基本的にはステイヤーで、ましてや一段とズブさを増している近況では、スピード負けの恐れが大でした。パドックでは相変わらずモサッとして、年齢を感じさせます。レースは後方から一応マクって出る姿勢を見せたものの、中団あたりに取り付くのが精一杯。9歳を迎えた今年、得意の長距離戦でも安心できなくなってきました。