都合により掲載されない重賞があります。ご了承ください。
第57回 日本テレビ盃(Jpn2)
【予想】
◎フリオーソ
○テスタマッタ
▲トランセンド
△ボンネビルレコード
△スマートファルコン
△シビルウォー

 ひと頃やや低迷期もあったフリオーソが、かしわ記念ではエスポワールシチーを本気にさせて際どい2着。帝王賞では打倒カネヒキリを果たすなど、依然として現役最強レベルにあることをアピール。本番に向けて幸先いいスタートを切るとみました。相手は骨折明けでも仕上がり進むテスタマッタを重視。トランセンドは脚抜きのいい馬場になり俄然浮上。ボンネビルレコードは2年前に当レースをレコード勝ちの実績。スマートファルコンはテン乗りの武豊騎手がどう捌くかに注目。

【レース】
 注目の逃げ争い。好スタートを決めた戸崎フリオーソが逃げる勢いでしたが、内から先手を主張したのが藤田トランセンド。アドマイヤフジが3番手に行って、武豊スマートファルコンは抑えて内4番手から。向流しに入るとスローダウンして先行勢が脚を溜める形。ボンネビルレコード、テスタマッタは中団待機。残り800あたりから前がピッチを上げたので、追い込み勢は差を詰めるのもままならない状態。手応え良く直線の入口で先頭に立ったフリオーソが、全く危なげない走りで1着ゴール。手堅く優先出走権をゲットしました。トランセンドがスマートファルコンを際どく抑えて2着確保。

【上位馬の寸評】
1着 フリオーソ
 トランセンドが逃げてフリオーソが2番手というのは、最も予想された展開ですが、スタートも含めて前半の運びはこちらの方がスムーズで、常に有利な立場でレースを進めることができました。手応え良く2番手を進み、残り800からトランセンドがピッチを上げた際も、1馬身と離れず追走。相手にプレッシャーをかけ続け、直線の入口では早くも交わす勢い。全く危なげがありませんでした。この日はプラス5キロの510キロ。これまでの経緯から、この馬は505キロ前後が一番能力を発揮できる感じ。数字通りにいくらか余裕残しの造りとみましたが、それでこの勝ちっぷり。6歳を迎えて更に進化しているようです。どうやら地方馬で初のJBCクラシック優勝が見えてきました。

2着 トランセンド
 南関初見参、注目のスピード馬。この日は増減なしの508キロ。4ヶ月ぶりの実戦でも全く太目感はありません。体付きは思ったよりスッキリしています。それと大人しいタイプなのか、パドックを周回する姿は淡々としたもの。もう少し気合が乗ってもいいかなという感じはしました。レースは藤田騎手がかなり気合をつけてハナを主張。何とか行けましたが、終始フリオーソにジカ付けされる形。直線の入口で交わされると、あとはイン粘りという状況でしたが、バテたというよりは、フリオーソに速い脚を使われたということ。早目に交わされながら、スマートファルコンを抑えた点に価値を認めたい。このコースを一度経験して、テンの入りがもう少しスムーズなら、反撃の可能性は残されています。

3着 スマートファルコン
 既に重賞レースを10勝。昨年のブリーダーズゴールドCではフリオーソを競り負かしてレコード勝ちの実績も。ただし、浦和記念で思わぬ大敗を喫し、前走の帝王賞が3人気で6着。ちょっと評価が揺らぎ出したのは否めないところ。今回テン乗りの武豊騎手が、難しい面のあるこの馬をどう捌くかが注目点でした。この日はプラス1キロの501キロ。多少テンションが上がるのはいつものこと。相変わらず馬っぷりは良く、仕上がりは上々と判断。レースは好スタートを決めた割に、当初からの作戦か、武豊騎手が抑える作戦に。イン4番手に控え、意外に折り合いスムーズ。勝負処から3番手に上がり、前2頭を追う形。追ってから鋭い脚を使える馬ではないので、ジリジリという感じでしたが、この形で3着できれば収穫があったと言うべきか。基本的には逃げか外2番手が、この馬の好走パターンです。

4着 テスタマッタ
 南関初登場ジャパンダートダービーの直線一気が鮮烈なイメージ。以降、南関では浦和記念、川崎記念をともに3着ですが、前走のフェブラリーSはエスポワールシチーの2着。常にハマれば突き抜けるだけの怖さがある馬。問題は仕上がり状態でしたが、この日はプラス8キロの490キロ。気持ち太い印象も。レースはスタートひと息で序盤は9番手。追ってポジションを上げて行きましたが、先行馬ペースに翻弄されて、4コーナーでは離れた4番手。前を行く馬の脚力を考えれば挽回不可能で、4番手で流れ込んだという程度。ただし展開が向かなかったにせよ負け過ぎの感じで、やはり状態が伴っていなかったということか。叩けば変わってきそうです。

5着 ボンネビルレコード
 2年前のこのレースをレコード勝ち。以降は勝ち星がありませんが、大井の庄子厩舎に返り咲いた後も2、3、2着の堅実駆け。ゲンのいいこのレースで大駆けの可能性もあるかなとみていました。この日はマイナス6キロの484キロ。あまり減ってくるのは歓迎ではありませんが、馬は落ち着いており、力は発揮できる仕上がりとみました。レースはスタート五分に出て中団、ほぼテスタマッタと同じポジション。マくって進出する気配を見せましたが、上位陣とは差が縮まらず5着が精一杯。やはりこれだけ上がりが速い競馬になると苦しい。既に8歳。一線級のメンバーに入って勝ち負けは難しいか。

6着 ブルーラッド
 浦和記念1着、マーキュリーCを2着と、交流競走でも好走の実績がある、南関ではトップクラスの実力馬。この日はプラス18キロの468キロ。ハードな稽古を消化しての馬体増。全く太目感はなく、馬に活気があって非常にいい雰囲気。これは結構やれるかなと思いましたが、レースは勝ち気に攻めたものの、力及ばず6着。ただし調子が上がっているのは間違いないので、条件次第ではいつ勝ってもおかしくない。