第20回 埼玉栄冠賞(S3)

【予想】
◎ブルーラッド
○ディアーウィッシュ
▲クレイアートビュン
△ドリームスカイ
△ザグ
△ルクレルク

 昨年の当レースはもちろんのこと、スマートファルコンを早目に交わして突き抜けた
浦和記念が秀逸なブルーラッド。S3のメンバーでは負けられないとみました。
相手も実績重視でディアーウィッシュ、クレイアートビュン。

【レース】
 ヴァイタルシーズ、ディアーウィッシュの並びは大体予想通り。人気のブルーラッドは
1周ホームストレッチでポジションを上げ外4番手へ。その一歩手前にルクレルク。
内にクレイアートビュン。ペースは平均。3コーナーあたりで早くもブルーラッドが僅かに
半馬身ほど先頭、内で頑張るのがディアーウィッシュ。クレイアートビュンは手応え?で
置かれ気味。最後の直線は、外からブルーラッドが突き抜ける気配でしたが、最内を
突いた伏兵ドリームプレジャーがグイと伸びて1着ゴール。転入緒戦を重賞Vで飾りました。

【上位馬の寸評】
1着 ドリームプレジャー
 開催最終日の自己条件を蹴っての重賞挑戦。
JRAでのダート経験は未勝利戦の一度だけで、専ら芝の中距離路線。
力関係、ダート適性など未知数でしたが、難なくクリアして大駆け果たしました。
この日はプラス3キロの473キロ。数字以上に大きく見せる好馬体、適度な気合乗り。
父コマンダーインチーフからも、ダートははこなしそうな雰囲気。レースは本多騎手が
気合をつけて5番手へ。2周目3コーナーからマクりをかけたものの、差が詰まらず
直線入口では離れた4番手。最内に突っ込んだところ、予想以上に末脚が切れて
一旦先頭のブルーラッドの足元をすくう形で1着ゴール。大駆けを果たしました。
ただし恵まれた感じはせず、実力でもぎ取った勝利。
今後の重賞路線でも目が離せない存在になってきました。

2着 ブルーラッド
 昨年の秋シーズンに当レースを含めて重賞3連勝。特にスマートファルコンを早目に
交わして突き抜けた浦和記念が出色の内容。カネヒキリの2着した2走前のマーキュリーCも注目すべき走り。それがS3で別定58キロなら負けられない一戦とみていました。
レースは御神本騎手がかなり気合をつけたものの出脚ひと息。
ペースダウンした1周ホームストレッチで徐々にポジションを上げ、向流しに入ると自然に
外4番手。3コーナーでは早くも先頭に立つ勢い。内で抵抗するディアーウィッシュを
振り切って勝利目前でしたが、最内強襲のドリームトレジャーに出し抜けを食う形で惜敗。
負けたとはいえ、底力は発揮しました。この日はマイナス1キロの467キロ。
体をフックラ映して適度な気合乗り。当然浦和記念でも注目の一頭です。

3着 ルクレルク
 過去19戦11勝の好成績を残していますが、千六までしか経験していないのが不安点。
父ワレンダー、母父シャンハイという血統、そして気性面からは確かにマイラーの雰囲気。
△は打ったものの、人気に見合う信頼性はないとみていました。レースは戸崎騎手が
内枠各馬の動向を窺いつつ外3番手へ。そのポジションをキープして勝負処に
さしかかりましたが、3、4コーナーでは外ブルーラッド、内ディアーウィッシュの間に入り
やや競り負ける形。その割に辛抱が利き直線は多少盛り返して3着。
今後に繋がる走りと言っていいでしょう。相変わらず馬っぷりは上々。年齢の割に
レース数を使われておらず、まだ伸びシロがありそうです。
それと以前に比べると馬が落ち着いてきたのが成長。

4着 エースオブタッチ
 堅実駆けを誇った同馬も近走は大敗続き。ロイヤルタッチの産駒でどちらかというと
短目の距離に高適性。いかに得意の浦和コースとはいえ、ここは狙い切れませんでした。
レースはスタートひと息で序盤は最後方。向流しに入るとすぐさま佐藤博騎手が
仕掛けて出て中団から先団へと接近。
その惰性で粘り込み4着はマズマズ頑張った方でしょう。馬の気配としては悪くないので
手薄なメンバーでマイルくらいの距離なら好戦も。

5着 クレイアートビュン
 無類のタフネスを誇る同馬にしては珍しく休養を挟みました。
この日はプラス7キロの454キロ。もうひと気合という気もしましたが、元来があまり気合を
表に出さないタイプ。太目感はなく、それなりに力を発揮できる仕上がりと判断。
レースは好スタートを決めて的場文騎手が左右を確認。落ち着くべきポジションを
模索する形。内3番手にハマりましたが、掛かり気味でリズム? その影響か
勝負処での反応が悪く置かれたのが、小回り浦和コースでは致命傷。
差のある5着に敗れました。これを叩いての変わり身は見込めそう。

6着 ディアーウィッシュ
 約2ヶ月ぶりの実戦で短期放牧明け。この日は増減なしの528キロ。
馬体は太目感なく仕上がっていますが、大人し過ぎるかなという感じも。
ただし過去こんな様子で好走したケースもあり、判断はつきかねました。
レースは出たなりで逃げるヴァイタルシーズの2番手へ。これは予定通りでしょう。
2周目3コーナー手前で、ブルーラッドの動きに合わせてスパート。内で踏ん張り
直線入口まで先頭を死守しましたが、最後は完全に脚が上がって6着。
状態うんぬんよりも、この馬は千六くらいが合っているのかも。