第21回 オーバルスプリント(S3)

【予想】
◎ナイキマドリード
○ノースダンデー
▲ディアーウィッシュ
△クレイアートビュン
△バロズハート
△イーグルショウ

 JBCスプリントでは、外枠から苦もなく超ハイラップを追走と、見違えるほどレースぶりが
スピードアップしたナイキマドリード。今回は千四ですが、元来がこのくらいの距離が合う
馬なので、プラスこそあれマイナスポイントなし。堅いとみました。相手も前年の
覇者ノースダンデー、好調ディアーウィッシュのどちらか。

【レース】
 御神本バロズハートが逃げる勢いで飛び出しましたが、これを制してハナに行ったのが
今野ディアーウィッシュ。この2頭を前に見て川島ナイキマドリードが3番手。
その直後に左海ノースダンデーで、緩みない流れ。3コーナーで2番手に上がった
ナイキマドリード。対照的にノースダンデーは手応え今イチ。最後は前2頭の
デッドヒートになり、粘るディアーウィッシュをゴール寸前、首交わして
ナイキマドリードが貫禄の勝利。

【上位馬の寸評】
1着 ナイキマドリード
 前走のJBCスプリントは千bの外枠がどうかとみていたところ、苦もなく超ハイラップを
追走して2着。勝ち馬は別格として、改めて顕著なスピードアップと、現在の充実ぶりを
アピール。今回は千四ですが、元来このくらいの距離合っているので、負けられない
一戦とみていました。この日は増減なしの476キロ。タフな競馬が続いていますが
相変わらず体をフックラ映して元気一杯です。レースは好スタートを決めて外3番手。
恐らくこれは作戦通り。途中からバロズハートを交わして2番手。ディアーウィッシュとの
競り合いに持ち込み、相手の執拗な粘りにちょっと手を焼きましたが、最後は地力の差を
見せ付けました。大事に使われていた馬で、まだ中身はフレッシュ。
ここしばらくはマイル以下の重賞路線の牽引役。

2着 ディアーウィッシュ
 JRA3勝は千四、二千、千八。比較的長目の距離で好走。転入後は千六で重賞2勝を
含め3勝していますが、千四を使うのは初めて。忙しい競馬にリズムを崩す懸念は多分に
ありました。この日はプラス6キロの528キロ。もうひと気合という感じもしますが
大体がこういったタイプ。馬っぷりは相変わらず冴えているし好調と判断。レースは
好スタートからバロズハートと競って行く形。ただしそれほど無理にではなく
コーナーワークで単騎先頭に。緩みないラップを刻み、途中からナイキマドリードに
ジカ付けを食ったので、息の入らない流れ。それで最後までナイキを苦しめるあたり
この馬の能力の高さを再認識しました。とにかくスタートが上手いし、スピードがあって
耐久力も兼備。極端にモマれなければ番手もOK。益々存在感を増してきました。

3着 イーグルショウ
 デビュー当初から時折他場に遠征して好走。左回りに高適性は実証済み。それが実って遂に重賞レースの川崎マイラーズをゲット。ここも狙ったレースですが、休養明け2戦が7、13着とあまりにも不甲斐ないレースぶり。状態に疑問符が付き、△までしか
打てませんでした。この日はマイナス9キロの475キロ。割と良く見せる方ですが
何となく全体的に小ぢんまりした感じで見映え? レースは好スタートから外6番手。
道中は追い詰めで行きながらも最終的に3着まで押し上げるあたりはさすが。
この時計ではあれが精一杯でしょう。まだ万全とは思えませんが
やはり左回りは走るようです。

4着 アーサルビー
 南関4場を万遍なくこなすレース巧者で距離千四もベスト。
条件的には文句ありませんが、さすがにこのメンバーでは厳しいとみていました。
この日はプラス5キロの476キロ。体をフックラ映して集中力もあり、相変わらず絶好の
デキ。レースは澤田騎手が気合をつけて内4番手。緩みない流れにも対応して
終始ポジションをキープしましたが、さすがに余力はなく、最後の直線は流れ込んでの4着。1分26秒7で走れば優秀で、力は出し切ったと思います。これを糧にすれば自己条件では更に信頼度アップ。

5着 ノースダンデー
 昨年は浦和でゴールドCをレコード勝ち。名古屋のJBCスプリントでは
地方馬最先着の4着。そしてこのオーバルスプリントを優勝と実りの多い1年。
今年は未勝利ですが、さきたま杯3着、ゴールドCを2着と存在感を発揮。
休み明けのJBCを使って得意の浦和を狙ってきたとあれば、ナイキマドリードの刺客的な存在でした。この日はマイナス4キロの460キロ。割と大人しい馬で気配的には
目立ちませんが、大体がいつもこんな感じ。馬の造りは悪くなく、力を出せる仕上がりと
みました。レースは序盤5番手から向流しで4番手、一旦は3番手に上がりましたが
追走が苦しくなり最後はアップアップの5着。昨年のこのレースの上がり2ハロンは
14秒2〜13秒3。それが今年は同じようなペースで行って12秒6〜12秒7ですから
追走が苦しくなったのも当然。完全なスピード負けでした。先着馬が相手では今後も
厳しそうですが、この馬自身もまだ万全という感じではないので、反撃の可能性もある。

6着 クレイアートビュン
 重賞レース皆勤賞でコンスタントな成績を残していた同馬も、秋シーズンに復帰後は5、12、6着ですべて1秒以上の負け。さすがにお疲れの様子で、実績的に△は打ちましたが正直半信半疑でした。この日はプラス4キロの459キロ。マズマズの気配ですが
特に変わった点はなし。レースは的場文騎手が多少気合をつけて中団のイン。
ジックリ脚を溜めて内々を進出する気配でしたが、ジリジリという感じで6着が精一杯。
年齢的にも先行きは険しい。