第55 回 ニューイヤーカップ(S3)

【予想】
◎ゴールドメダル
○グッドタイガー
▲リカチャンス
△メイクアミラクル
△ドラゴンシップ
△アイキャンデイ
△モリヤッコ

 全日本2歳優駿は、速い流れにマクりをかけて4着。地方馬最先着を果たしたゴールドメダル。ひと際目につく黒光りする好馬体。極端な太目残りがなければ勝てるとみました。相手は転入後2連勝の中身が濃いグッドタイガーを重視。好枠先行でリカチャンス、メイクアミラクルなど、生え抜きの馬より、転入馬を重視。

【レース】
 典型的な逃げ馬不在。枠なりにリカチャンス、ドラゴンシップの並びは、十分に予想されたところ。注目のゴールドメダルは外3番手の好ポジション。アイキャンデイは中団で行きっぷり悪し。向流しでスパート開始はグッドタイガー。ドラゴンシップは3、4コーナーあたりで早くも一杯加減。最後の直線、残り200でリカチャンスを交わしてゴールドメダルが先頭。グッドタイガーの追撃を余裕を持って抑え込み、1番人気に応えました。

【上位馬の寸評】
1着 ゴールドメダル
 北海道2歳優駿こそ砂の深いインに閉じ込められて6着に敗れたものの、全日本2歳優駿は、ハイペースを自力でマクって出て地方馬最先着の4着。ひと際目を引く好馬体。このメンバーではスケールが一枚上とみていました。この日はマイナス5キロの509キロ。相変わらず良く見せるし、懸念した太目残りもなく、力を出せる仕上がりと判断。レースは好スタートを決めてサッと外3番手へ。いつでも動ける浦和のベストポジション。折り合いもスムーズ。3コーナー過ぎにはドラゴンシップを交わして2番手。残り200で逃げるリカチャンスを捕らえ、危なげなく1着ゴール。同日の2歳選抜戦でマッチレースのコテキタイ、グランディオーソが1分43秒4。それより1秒も遅い1分44秒4は平凡ですが、選抜の2頭もかなり能力が高いし、相手に合わせた競馬だけに、そう気になりません。母父がマジックマイルズだけに、距離が延びていいかは未知数ですが、現時点での戦力比較では南関のbPとみていい。

2着 グッドタイガー
 道営では1700の新馬を2秒4差の圧勝。2戦目のオープン1200でゴールドメダルの2着。徐々に尻すぼみも、南関転入を契機に2連勝と復活。特にスピード馬ビヨンザワールドを捕まえマイル41秒台で駆けた前走が優秀。2着の有力候補とみていました。この日はマイナス8キロの452キロ。輸送減りといった感じですが、決して細目感はなく、パドックを周回するこ姿に躍動感。好調キープと判断。レースは外枠ということもあり、本橋騎手が無理をせず内の各馬の動向を窺いつつ6番手からの競馬。向流しの中間地点を過ぎるあたりから徐々にポジションを上げ、人気のゴールドメダルを射程圏内へ。最後の直線も懸命に脚を伸ばしましたが、2馬身差の2着に終わりました。これが現時点での実力ですが、こちらは距離が延びて良さそうです。

3着 リカチャンス
 レコード決着となった門別1000の重賞リリーCで逃げ争いを演じたように、行かせれば速い馬。南関移籍後は距離を意識して抑える競馬を試みていましたが、前走の桃花賞はスローペースを見越して本橋騎手が2番手に行き2着。地力強化と自在に立ち回れることを証明。今回は吉原騎手ですが、この枠ならハナに行く可能性も十分にあり注目していました。この日はマイナス10キロの479キロ。特に減った感じはなく、絞り込んだとみるべき。落ち着いていた点は好感。レースは好スタートから吉原騎手が気合をつけてハナへ。ドラゴンシップと競る形で前半のラップはやや早目。途中からスローダウンして息を整え、先頭で最後の直線に向きましたが、すぐ直後にゴールドメダルにつけられては分が悪い。残り200で交わされ3着に終わりました。前半に競った2番人気のドラゴンシップが大差のブービー負けしており、その流れを考えれば大健闘と言えるかも。地味でも目の離せない存在になってきました。

4着 グラッツェーラ
 前走の桃花賞は、自力で勝ちに行く競馬を試みたものの、伸びを欠いて4着。その前のレースでは、末脚勝負に賭けて1400を1分27秒7の好タイムで2着。どうやら差しに構えて味のあるタイプ。切れる脚があるので、流れ如何では浮上の可能性もあるとみていました。この日は増減なしの448キロ。上積みは今イチでも体はキープできていたし、落ち着きもありマズマズの気配。ブリンカー装着。レースは予想通りに坂井騎手が抑えて出て後方9番手から。勝負処からマクって出る体勢に入ったものの、思うようにポジションを上げられず、差を詰めた程度の4着。もう少し早目に動いていればという感じもしますが、そうなればそうなったで脚を失くした可能性も。これが実力と見るべきでしょう。。

5着 メイクアミラクル
 3戦目にJRA未勝利を脱出した際は、スタートで煽るアクシデントを挽回しての勝利。即南関に転じての緒戦は、東京2歳優駿牝馬5着。折り合いに専念して一瞬脚を使っており、メドの立つ走り。距離二度目、好枠を生かせれば食い込み可能とみていました。この日はプラス2キロの459キロ。ややテンションが上がり気味で仕上がり切った体つき。気配的には今イチ。レースは今野騎手がジックリ構えて7番手から。勝負処の3コーナー過ぎからマクって出て直線の入口では4番手まで取りつきましたがここまで。脚の使い処が難しいタイプで、短距離の差し馬という雰囲気です。

10着 ドラゴンシップ
 弱敵相手に取りこぼしがあり評価が揺らぎますが、重賞レース2勝の実績は一枚上。仕上がりひと息の2歳優牝を叩いて稽古一変。案外楽に逃げられる可能性もあり怖い一頭でした。この日はマイナス5キロの473キロ。フックラとした体つきに適度な気合乗り。いつも通りに良く見せるタイプです。レースは酒井騎手が好スタートを決めてハナに行く勢いでしたが、リカチャンスに抵抗されて、枠の差で2番手に甘んじる形。ここでリズムを崩した感じです。3、4コーナーでは早くも手が動いて一杯加減。大差のブービー負けは案外。確かに展開も不本意でしたが、成長力今ひとつで、今後も実績を過大評価するのは危険。

11着 アイキャンデイ
 重賞レースで2着2回に準重賞レースを1勝。実績的にはドラゴンシップと双璧。ただし前走の2歳優牝馬が殿り16着は負け過ぎ。△の評価に留めました。この日はマイナス5キロの495キロ。気配的には好走時と何ら変わらずで悪い感じはしません。レースは的場文騎手が気合をつけて内5番手から。ただし行きっぷりが悪く、向正面ではムチが入り通しでズルズル後退。またもや殿り負けとは酷い。精神面のスランプと捉えるべきか。