第48 回 報知グランプリカップ(S3)

【予想】
◎ビッグマグナム
○スターシップ
▲イーグルショウ
△ドリームトレジャー
△ケイアイライジン
△ケイアイゲンブ
△タマモスクワート

 極端に馬場が悪化して時計の速い競馬になると微妙でも、力勝負とみてビッグマグナムに期待。転入緒戦で重賞Vを飾ったスターシップ、昨年の2着馬で鞍上吉原も魅力のイーグルショウ、その他△勢も差はなく大混戦。

【レース】
 休み明けのノースダンデーがハナに行き、ルクレルク、ケイアイライジンの並び。スターシップは先行グループの直後。出遅れたタマモスクワートは中団で、イーグルショウ、ビッグマグナムは例によって後方から。メンバーと馬場を考えるとペースは平均からやや速目。3コーナー過ぎに先頭に立ったルクレルクにケイアイライジンが並びかけ、馬体を合わせて直線へ。差し馬勢も差を詰めてきましたが、3番手以下はやや水が開く形。同厩2頭のマッチレースは、ケイアイライジンが半馬身競り勝ちました。人気を集めたスターシップ、ビッグマグナムは末脚及ばず3、4着。

【上位馬の寸評】
1着 ケイアイライジン
 転入後は未勝利ですが、南関屈指の実力馬ボランタス、カキツバタロイヤルを脅かした埼玉栄冠賞3着が好内容。前走のゴールドC10着は、ディアーウィッシュと激しく競り合ったのが敗因。転入後で一番の好追い切りを消化した今回は、人気的にも魅力がありました。この日はプラス16キロの535キロ。確かにややコロンとした体つきですが、さすがに川島正行厩舎の馬だけに馬っぷり抜群。JRA4勝はオール芝ですが、決して芝馬というイメージはありません。レースは川島騎手が多少気合をつけて2番手から。前走の轍を踏まないよう、折り合いに専念。3コーナーで一旦前に出たルクレルクに即座に並びかけ、馬体を合わせて直線へ。このデッドヒートはゴールまで続きましたが、半馬身競り勝って転入後の初勝利を飾りました。JRA4勝は千八、ニ千を各々2勝で、距離はこのくらいが合うのか。それと脚抜きのいい馬場も幸いしたのか。このレベルの重賞レースならいつでも勝ち負けの計算が立ちます。

2着 ルクレルク
 血統、実績からはマイラーのイメージがありますが、昨年4月の大井千八準重賞ブリリアントCで、当時売り出し中のツルオカオウジの2着。1分51秒2で駆けており、イメージ以上にこなすタイプ。成績上昇の折、印は回らなかったものの、気になる存在でした。この日はマイナス4キロの494キロ。明けて7歳とはいえ、相変わらず馬っぷりは上々。以前のようなうるさいところもなくなり、そういう面では年輪を感じさせます。レースは好スタートから戸崎騎手が馬を内に寄せて自然に内3番手から2番手。ほぼケイアイライジンと併走の形。一歩早く動いて3コーナー先頭。すぐに馬体を合わせてきたケイアイライジンと終始譲らぬデッドヒート。ゴールでは僅かに半馬身後れを取りましたが、なかなか中身の濃い2着。得意の道悪もありますが、とにかく今元気。

3着 スターシップ
 JRAではダート千七以上で6勝と、スタミナ勝負に絶対の自信。転入緒戦の報知オールスターCは、レース間隔があいて多少太目に映りましたが、力づくの先行策で圧倒。8歳という年齢を感じさせない走りを見せたので、叩いて型通りに良化なら勝ち負け確実とみていました。この日はマイナス4キロの482キロ。もうひと絞りという感じもしますが、これは体型的なものもあるのか。適度に気合が乗り状態アップを確認。レースは石崎駿騎手が気合をつけて外6番手から。やはり馬場を意識して早目に動こうという姿勢。向流しでブンブイチドウが動いてきたのに合わせてスパート。4コーナーでは前2頭から3馬身ほど離れた3番手。懸命に前を追いましたが、及ばず3着に終わりました。これは前2頭に巧く捌かれた感じ。もう少し時計のかかる力勝負なら結果も違っていたでしょう。長目の距離のサバイバル戦で本領発揮。次走も要注目。

4着 ビッグマグナム
 千葉テレビ放送盃を制し優先出走権をゲット。格下感は免れませんが、3走前に浦和千九を勝った時計は2分2秒4。これは埼玉栄冠賞のボランタスと0秒1差。スピード色の濃い血筋ですが、それとは裏腹に案外長目の距離のパワー勝負に強いタイプ。極端に速い決着にならなければ間に合うとみていました。この日はプラス1キロの578キロ。現役屈指の巨漢馬。おっとりしたタイプでいつも通りの気配。レースは馬場を意識してテン乗りの山田信騎手がかなり気合をつけて出ましたが、それでも行き脚がつかずほぼ最後方から。道中はインで脚を溜め、勝負処からマクって出て大外へ。頑張って差を詰めてきましたが、4着まででした。やはり馬場が悪化して高速決着になったのが誤算。ここまで来れば良しとすべきでしょう。異色の追い込み型として今後も楽しみな存在。

5着 タマモスクワート
 転入緒戦は川崎千四を使い、同僚とのマッチレースに競り勝ち1分27秒2の好タイム。JRAでは千七、千八でも好走していますが、血統、体型などからは短距離型のイメージ。この距離では道中の折り合いがカギになるとみていました。この日はマイナス11キロの497キロ。体型的なものもあり細くは映りません。仕上げてきたとみるべきか。物見もせず集中してパドックを周回する姿は好感。レースは出遅れというか見沢騎手がヤンワリ出て、折り合いに気を使った騎乗ぶり。9番手を進み、最後の直線は内から詰めて5着。やはり千八だとこういう戦法に限定されてしまうのでしょうか。短距離を使ってきたら狙える。

6着 ブンブイチドウ
 1年近い休養を挟み、正月の川崎でオープン特別5着とマズマズの滑り出し。印は回りませんでしたが、3歳時はクラシック路線で活躍した馬だけに、二度目の今回は注目していました。この日はプラス7キロの505キロ。テンションが上がり気味なのは相変わらずですが、体つきは随分立派になっており、復調の手応え。レースは向正面で一気に動いて4番手まで取りつきましたが、そこで売り切れ。ただし、次に繋がりそうな走り。メンバー次第では次走注目。