第46回 東京盃(Jpn2)

【予想】
◎セイクリムズン
○テイクアベット
▲スターボード
△タイセイレジェンド
△セレスハント
△ラブミーチャン
△ヤサカファイン

 交流4連勝。特にハイラップを凌いで千切ったさきたま杯が短距離王の面目躍如のセイクリムズン。休み明けの千二で序盤の反応に懸念は残るものの、仕上がりは進んでいるので地力を信頼して◎。サマーチャンピオンが圧巻のテイクアベットが好枠から先手を取り切れば逆転も。同じくスターボードも内枠有利。逆にタイセイレジェンドは大外枠がカギ。

【レース】
 テイクアベット、スターボードの内枠2頭がよもやのスタートミス。自然な流れでジーエスライカーがハナに行き、ギオンゴールド、ラブミーチャンの並び。その直後にタイセイレジェンド、セイクリムズン。セレスハントは中団。意外とスンナリした流れ。隊列変わらず直線に向き、残り200でラブミーチャンが先頭。人気のタイセイレジェンド、セイクリムズンを寄せつけず、危なげない勝利を収めました。

【各馬の寸評】
1着 ラブミーチャン
 前走のサマーチャンピオンはテイクアベットに完敗。ただし、距離は短ければ短いほどいいタイプで、昨年の東京盃2着、JBCスプリント4着は、ともに一旦先頭に立ち0秒2差。流れ如何では食い込み可能とみていました。この日はプラス1キロの506キロ。相変わらず牝馬としては規格外の好馬体。活気もあり好調そのもの。レースは好スタートから濱口騎手が内各馬の様子を窺いつつ3番手。4コーナーではギオンゴールドを交わして2番手、抜群の手応え。前を行くのがジーエスライカーなら全てが手の内。残り200で先頭。ペースが楽だった分、脚いろ鈍らず、人気馬を楽に抑え込んで、全日本2歳優駿以来の統一G競走Vを果たしました。内枠2頭が後手に回ったために好ポジションがゲットできたのは確かですが、地方の星としてJBCでも健闘を期待。

2着 タイセイレジェンド
 地方初参戦の北海道スプリントCでセレスハントの2着。続くクラスターCは、好枠から先手を主張して2着セレスハントに1秒差をつける猛反撃。今回は外枠微妙ですが、勢いがあるのと、鞍上内田博で注目の一頭でした。この日はマイナス4キロの524キロ。いかにも力馬タイプといったパワフルな好馬体。パドックでは物見もせず落ち着いて周回。レースは内田博騎手がかなり気合をつけて外4番手から。思ったほどはペースが上がらず楽に追走。最後の直線は、いち早く抜け出したラブミーチャンには及びませんでしたが、セイクリムズンを抑えて2着を確保。それほど鋭い脚を使うタイプではなく、パワーで押す先行型。前半のポジションが明暗を分けるようです。その点で、内枠ベターだったか。超A級のレベルには?も相手なりに渋い。

3着 セイクリムズン
 暑い盛りを避けてこの時季から始動は例年通り。昨年はかきつばた記念1着から5か月ぶりにこのレースを使って4着。どちらかと言うと使って良くなるタイプ。安心はできませんが、ソコソコ乗り込んでいるし、今年のレベルならイキナリから勝ち負けできると判断しました。この日はマイナス1キロの508キロ。黒光りする好馬体は健在。意外にスッキリ仕上がったという印象。それほど気合は表に出さない馬です。レースは岩田騎手が気合をつけて6番手から。徐々にポジションを上げて4コーナーでは4番手、馬込みの中。最後の直線は内からジリジリ脚を伸ばしてタイセイレジェンドに迫りましたが、惜しくも首差及ばず3着止まり。まあ想定内の結果でしょうか。特に年齢的な衰え云々は関係ないようです。当然JBCは有力候補の一角。

4着 ジーエスライカー
 昨年のJBCスプリントでは、前半3ハロン33秒5で飛ばした鉄砲玉。ただし、過去相性の悪い同型ラブミーチャンがいるし、1番枠から逃げ宣言のテイクアベットも。展開面を考えると、印は付け切れませんでした。この日はプラス5キロの501キロ。胴が詰まって少し太目に映るくらいの体つき。モッサリ感もあり、いかにもサウスヴィグラス産駒といった風情。レースは好スタートから無理なくハナへ。恐らく坂井騎手としては、内から何かが行くと読んで、抑える競馬と二股かけていたのでは。意外に楽に逃げられて、息が入る流れ。最後の直線、残り200で相性の悪いラブミーチャンに交わされたのは地力の差。楽をしていた分、脚は残っており、4着に頑張りました。今回は若干恵まれた感じも。JBCで勝ち負けは厳しい。

5着 セレスハント
 昨年の東京スプリント、今年6月の北海道スプリントCを1着と短距離の差し馬として定着。前走のクラスターCはタイセイレジェンドに1秒差の2着ですが、テンに急かす競馬は? 乗り慣れた福永騎手で本来の差す競馬に徹すれば、上位可能とみていました。この日はマイナス1キロの481キロ。年齢的にも特に変わった感じはありませんが、マズマズ順調。レースは福永騎手が多少気合をつけて外10番手から。終始馬込みに入り正味直線勝負。完全な前残り決着を考えれば、ほぼ納得の結果でしょうか。上がり目は薄く、今後も恵まれての入着ライン。

6着 テイクアベット
 前走のサマーチャンピオンは、ラブミーチャンのハナを叩いて完勝。ダートの短距離路線に新星誕生というインパクトの強い走り。短期放牧明けでも入念に乗り込まれて好仕上がり。絶好の1番枠を引き当てて陣営も逃げ宣言なら、レースのカギを握るどころか、勝つチャンスも大アリとみていました。ところがレースは完全な出遅れ。後方から進み、フルゲートの馬込みを捌けず後手後手。外から差を詰めて6着と、せめてもの意地を見せました。普通に出ていれば逃げた可能性が大で、そうなればどうだったか…。馬の気配は活気があり毛ヅヤも良く申し分なし。次走で改めて注目。