第49回 報知グランプリカップ(S3)

【予想】
◎シーズザゴールド
〇アドマイヤシャトル
▲ナイキマドリード
△タマモスクワート
△スターシップ
△トーセンルーチェ
△ガンマーバースト

 馬場悪化でナイキマドリードの逃げ切りもありそうですが、軸として計算できるのはシーズザゴールドとみました。更に調子を上げているし今回も56キロ、距離の千八も悪くありません。報知ACでこれに迫ったアドマイヤシャトルも有力候補。ただし、波乱ムードの一戦。

【レース】
 予想通りナイキマドリードの逃げ。これをガンマーバーストが追いかけたのでやや速目の流れ。タマモスクワート、スターシップと続き、シーズザゴールド、トーセンルーチェは中団。アドマイヤシャトルは後方から。勝負処からマクって出たのがシーズザゴールド。最後の直線、一旦は逃げ切り体勢に入ったナイキマドリードですが、ゴール寸前失速。スターシップ、シーズザゴールドの競り合いになり、ハナ差スターシップが競り勝ちました。

【各馬の寸評】
1着 スターシップ
 昨年は距離二一の報知ACを1着後にここを使い3着。JRA時代から長目の距離に実績があり、今回は休み明けの千八がポイント。評価としては△に留めました。この日はプラス12キロの482キロ。昨年のこのレースと同じ数字。これは戻した分で体つきもスッキリ。気合はあまり表に出さないタイプです。レースは好スタートから石崎駿騎手が気合をつけつつ馬を内に寄せて内4番手から。ペースが速いだけに追って追っての追走ですが、この番手を取れたのは意外。ポジションを守り直線は外へ。執拗に粘るナイキマドリードをゴール50メートル前で交わし、シーズザゴールドの追撃をハナ差抑えて勝利を収めました。時計がかかる力勝負に乗じた感はありますが、9歳という年齢を感じさせません。本年も長目の距離で戦果を挙げそうです。

2着 シーズザゴールド
 3歳時の羽田盃以来の勝利を収めた前走の報知AC。1周目ホームストレッチで抜け目なくポジションを上げた戸崎騎手の好騎乗もありますが、状態アップ、斤量減も見逃せません。今回も56キロ、稽古上々、千八短縮もむしろプラスなら、最有力と判断しました。この日はプラス8キロの508キロ。やや気負い込むのはいつも通りですが、この馬体増は成長分で全く太目感なし。レースはスタートひと息。ただし戸崎騎手が折り合いに気を使いつつ無理なく中団7番手へ。勝負処から一気に動いて4コーナーでは4番手。終いもジリジリ脚を伸ばしましたが、スターシップの渋い走りにハナ差及びませんでした。仕掛けのタイミングはバッチリで、これが正味の実力か。斤量が増えると厳しくなります。

3着 ナイキマドリード
 2年連続してゴールドC、船橋記念を連覇。肩書は南関東の短距離王ですが、ゴールドCの圧倒的な内容から現状は千四〜千六あたりがベター。それなら千八程度は何とか許容範囲。千メートル→千八のローテーは?ですが、道悪での単騎逃げで相殺すれば、十分チャンスはあるとみていました。この日はプラス3キロの491キロ。少々モッサリ感はありますが、最近はいつもこんなもの。いい意味で馬が枯れてきたということか。それだけに距離克服の期待感。レースは好スタートから難なくハナへ。ガンマーバーストが追いかけてきたので、やや速目の流れに。軽快な行きっぷりで最後の直線に向き、一旦は逃げ切り体勢でしたが、あと僅かの処で後続に殺到されて3着に終わりました。流れを考えれば上デキ。この距離をこなせれば今後の選択肢が広がるという厩舎サイドのコメントがありましたが、やはり短距離路線が照準か。千六程度ならOKとみますが…。

4着 トーセンルーチェ
 昨年は金盃、大井記念と重賞2勝。フリオーソの弟が遅まきながら覚醒。スピードタイプの兄とは異なり、長目の距離での持久力勝負で本領発揮。普通に考えれば休み明けの今回はひと叩き、目標はこの先。この日はプラス5キロの562キロ。太目に映るのは体型的なものもありますが、昨年の大井記念を勝った当時はもう少しキビキビ感がありました。レースは張田騎手が気合をつけて内8番手から。追っつけ通しで速い流れの追走にひと苦労。それでも上がりのかかる競馬に乗じて外伸び4着まで押し上げました。まずは順調な滑り出し。当然昨年の路線を踏襲でしょう。

5着 ガンマーバースト
 JRAではダート路線で5勝。距離は幅広くこなしているものの、千四で一瞬のキレを生かした際にベストパフォーマンス。千八では若干詰めを甘くする傾向も。スターシップを煽った追い切りから仕上がりは良さそうですが、距離的に△に留めました。この日はプラス3キロの507キロ。パワフルな好馬体はいかにもスピードタイプの印象。なおブリンカー装着。レースは好スタート。ナイキマドリードに行かせて外に回し2番手へ。道中はやや掛かり気味。積極的にナイキマドリードを追いかけ、4コーナーでは並びかける体勢。一旦は突き放されそうになりながら案外食い下がって差のない5着に粘り、この先に期待感を持たせました。次に千二、千四なら狙ってみたい。

8着 アドマイヤシャトル
 JRA5勝はオールダートで、千八で4勝。緒戦のゴールドCでは完全にナイキマドリードにスピード負けしましたが、前走の報知ACはシーズザゴールドに半馬身差まで迫る2着。南関東の水に慣れて更に前進なら、勝機ありとみていました。この日は増減なしの472キロ。フックラとした体つきに適度な気合乗りで好調キープ。レースはスタートひと息。山崎誠騎手が気合をつけて行ったものの、後方10番手から。そのままほとんど動けず8着は案外。道悪を気にしたのでしょうか。

9着 タマモスクワート
 昨年の当レースは0秒9差の5着。ただし、夏以降は川崎主体のローテーションでブレイク。JBCを勝ちに行く競馬で南関最先着の6着なら、近2戦の走りも納得。千八も守備範囲なら、上位争いに加わってくるとみていました。この日はプラス5キロの507キロ。太目感なくスッキリとした好仕上がり。レースは宣言通りに強気に勝ちに行く競馬。見沢騎手がステッキを入れて外3番手。道中も仕掛けて前2頭を追いましたが、さすがに負荷大きかったようで、4コーナーあたりであらかた一杯になってしまいました。やはり基本的にはマイラータイプです。