第51回 ゴールドカップ(S3)

【予想】
◎ジョーメテオ
〇メイショウパーシー
▲サイオン
△ナイキマドリード
△タマモスクワート
△スマートジョーカー

 転入緒戦のサンタアニタトロフィーで、大外一気に追い込み2着のジョーメテオ。以降勝てないまでも毎回上位に顔を覗かせて益々存在感アップ。地元千五は競馬がしやすそうで、転入初Vのチャンスとみました。売出し中の快速馬メイショウパーシー、デキ絶好のサイオンが相手本線。

【レース】
 抜群の出脚を見せたのがナイキマドリード。ただし、ハナを主張したのは予想通りメイショウパーシー。ケンブリッジエル、ロビンフットと続き、ナイキマドリードは一歩引いてイン4番手。やや速目の流れ。向流しに入るとサイオンが一気に動いて4番手に。これに連れてタマモスクワート、ジョーメテオもスパートして先行勢を呑み込む形。マクり切って早々と3、4コーナーで先頭に立ったジョーメテオが、セイフティリードを保ち1着ゴール。嬉しい重賞レース初制覇を果たしました。サイオンに競り勝ってタマモスクワートが2着、小久保厩舎の親子丼。

【各馬の寸評】
1着 ジョーメテオ
 緒戦のサンタアニタトロフィー2着後も、交流オーバルスプリントで人気の中央馬に先着の3着と底力をアピール。近2戦はレースの流れに乗れずにひと息も、今回はメンバーに恵まれての地元戦。距離千五もイメージに合い、絶好のチャンスとみました。この日はプラス1キロの512キロ。体重こそ増えていますが、一段と馬体が引き締まり、活気も呈して申し分のない仕上がり状態。レースはスタート五分に出て序盤はヤンワリ。向流しに入ると前の馬のスパートに合わせるように進出。他馬とは全然違う抜群の手応え。3、4コーナーで早くもマクり切って先頭。後続に付け入る隙を与えず、重賞レース初制覇を果たしました。まともならこのくらい走って当然の馬。流れが速くなる千六前後の距離が合っているようですが、決して長目の距離が駄目ということはないと思います。年齢の割に馬は若々しく、これからマダマダ活躍できる。

2着 タマモスクワート
 昨年のこのレースではナイキマドリードから0秒7差の2着。前走はタフな船橋千七を凌いで久々にVゲットと衰え見せぬ8歳。千五ベター、勝つまでのイメージは沸きませんが、連下の穴目という評価。この日はプラス2キロの497キロ。年齢的なものかスッカリ枯れた感じで気合乗りはひと息ですが、ここ一連と同等の仕上がり。レースは見沢騎手が気合をつけて行ったものの、序盤は中団より後ろ。向流しでスパートして先行グループに接近。3、4コーナーで4番手。最後の直線でもジリジリ脚を伸ばしてサイオンとの2着争いに競り勝ちました。渋い走りは健在で、距離もこのくらいが合っている。

3着 サイオン
 JRA5勝は千四〜千八まで満遍なく。オープンでもコンマ差があるし、年齢の割にレース数を使われていないのが魅力。転入後4戦は、勝てないまでもほぼ人気以上の走り。稽古上々、距離手頃、メンバー手薄で主力級とみていました。この日は増減なしの511キロ。相変わらず馬っぷりが冴えており適度な気合乗り。万全の仕上がり。レースは急遽手替わりの佐藤博騎手が出たなりで進め、向流しで一気にスパート。3番手に進出して3コーナーでは一旦先頭に立つ勢い。ただし後ろから来たジョーメテオにはやや押され気味。最後の直線は2着死守に懸命でしたが、ゴール寸前タマモスクワートに競り負け3着に終わりました。仕掛けのタイミングひとつで2着はあった競馬。急遽の手替わりも多少影響したか…。やはり短目の距離が合っていそうです。

4着 スマートジョーカー
 連戦連勝の仕上げが、初重賞の川崎マイラーズ。上半期の主役を演じた上がり馬。無抵抗で敗れた前走のサンタアニタトロフィーは夏負けも影響したか…。いかにも浦和コース向きのレース巧者。休ませて立て直しが奏功すれば上位争いに加わる可能性もありました。この日はプラス9キロの495キロ。若干余裕の造りですが、馬っぷりはいいし、休養直前のレースに比べると活気が戻り悪くありません。レースは序盤の行き脚今イチで8番手から。向流しからのマクり合戦にも参加できず後手後手に。エンジンが掛かったのは4コーナー手前から。大外回って追い上げましたが、時既に遅く4着に終わりました。やはりレース勘が伴っていなかったようです。次は確実に変わってくる。

5着 ナイキマドリード
 過去2年は1秒5、0秒7差と付け入る隙を与えぬ完勝。千四以下がベターのスプリンターでも、鬼とも言える浦和コースなら千五程度は楽々克服。前走後に再びひと息入り仕上がり度合いがカギですが、まともなら当然有力候補。この日はプラス6キロの488キロ。最近はいつもこんな感じですが、モッサリ感が残り気配は今イチ。レースはスタート直後の反応が抜群でハナ切るかと思われましたが、主張するメイショウパーシーに行かせて内4番手から。向流しに入るとマクり合戦の様相を呈し、内にいた同馬は置かれる形。最後は盛り返す脚を見せており、今回に関しては展開が向かなかったとみるべきか…。次走が正念場。

7着 メイショウパーシー
 大井千四では差しに構えているものの、基本はスピードの勝った逃げ気性。2走前に浦和千五を勝った際は、道中のラップ、全体時計ともにナイキマドリードと遜色ない優秀な数字。重賞でどこまでやれるかですが、斤量差を突いて逃げる可能性が大なら単の魅力一杯でした。この日はマイナス3キロの494キロ。フックラとした馬体、落ち着きもあり相変わらずの好気配。レースはナイキマドリードにダッシュ負けして、かなり脚を使ってハナに行く形。重賞メンバーでこの滑り出しでは厳しく、終始余裕のない逃げ。3コーナー手前で早々とマクられてアウト。これを糧としての成長期待。