第59回 大井記念(S2)

【予想】
◎サミットストーン
〇ツルオカオウジ
▲フォーティファイド
△シンゼンレインボー
△カリバーン
△トーセンアドミラル
△インサイドザパーク
△キスミープリンス

 ブリリアントCを勝利して優先出走権をゲットしたサミットストーン。その勝ちっぷりは、時計を含めて極めて優秀。ここも譲れない一戦とみました。好仕上がりツルオカオウジ、実績上位フォーティファイド本線。

【レース】
 注目のサミットストーンは、逃げるトーセンアドミラルの2番手。ほぼ想定通りで理想的なポジション。キスミープリンス、シンゼンレインボーと続いてカイカヨソウ、トラバージョは中団。フォーティファイド、ツルオカオウジ、インサイドザパークは後方から。ペースは平均。キスミープリンスの動きに合わせてスパートしたサミットストーンが、最後の直線残り300で先頭。ラストスパートをかけると後続に差をつける一方で5馬身差の圧勝。帝王賞へ向けて弾みをつけました。激しい2着争いを制したのはキスミープリンス。

【各馬の寸評】
1着 サミットストーン
 金沢時代には二一の交流重賞白山大賞典で見せ場。2走前には二四の交流重賞ダイオライト記念で強気の先行策から3着。粘着先行タイプで長目の距離で本領発揮。前走ブリリアントCの二千2分4秒7も交流レベル。ここは譲れない一戦とみました。この日はプラス6キロの560キロ。超巨漢馬にしてはアンバランス感がなく馬っぷり抜群。活気もあり申し分のない仕上がり状態。レースは石崎駿騎手が多少気合をつけて外2番手。理想的なポジションでいつでも抜け出せる構え。勝負処から動いてきたキスミープリンスに合わせてスパート。前にプレッシャーをかけつつ直線へ。残り300で逃げるトーセンアドミラルを交わして先頭。後続を一気に突き放して前走に続く楽勝を決めました。前走に比べると反応はひと息でしたが、今回も2分4秒6の好タイム。帝王賞でも入着ラインには到達。

2着 キスミープリンス
 2歳の鎌倉記念以来の勝利を収めた前走で、このレースへの優先出走権をゲット。京浜盃2着に続いて3冠レースで6、3、4着した世代屈指の実力馬が復活。まだ全幅の信頼は?でも人気的に狙い目ありとみていました。この日はプラス1キロの463キロ。いつも通りにフックラとした馬体に適度な気合乗り。レースは坂井騎手が気合をつけて外3番手から。入れ替わりの少ない流れでスムーズな追走。勝負処から叩いてマクって出て勝ちに行く競馬。最後はサミットストーンに突き放されましたが、実力ある逃げ馬トーセンアドミラルに競り勝っての2着は価値あり。重賞路線の常連に返り咲き。

3着 トーセンアドミラル
 大井二千は昨年の金盃で1番人気、逃げて4着。以降は番手競馬を習得して重賞2勝。久々で二千は厳しい条件ですが、折り合って行ければ好勝負可能とみていました。この日はマイナス1キロの533キロ。気合乗り十分の好馬体は健在。レースは好スタートから出たなりでハナへ。平均ペースで溜め逃げの形。勝負処から突付かれながらもリードを保ち直線へ。残り300でサミットストーンに交わされましたが、執拗なイン粘り。3着に頑張り実力のほどを示しました。間違いなく次に繋がる走り。昨年はスパーキングサマーC、マイルグランプリとマイルの重賞を2勝していますが、今年もその路線で主役級の活躍を期待。

4着 ゴールドバシリスク
 JRA5勝はオールダートで千四以下。ただし、転入2戦目の1着は千七。それ以上にダイオライト記念4着が評価できる走りで、意外な耐久力を発揮。勝ち負けのイメージは沸きませんが、ソコソコにはやれるかなとみていました。この日はマイナス1キロの495キロ。馬体をフックラ映してここ一連のいい状態をキープ。レースは的場文騎手がステッキを振るって5番手から。勝負処から内に潜り込み、4コーナーでは離れた4番手。2着争いには加わってきましたが4着まで。重賞ではこれが精一杯でしょう。

5着 ツルオカオウジ
 大型馬にありがちな脚部難につきまとわれて休み休みの出走ですが、11年の当レース2着など、折々に存在感を発揮。入念に乗り込まれて仕上がりは進んでるし、主戦町田騎手とのコンビ復活で狙い目十分とみていました。この日は増減なしの553キロ。パワフルな好馬体は健在。集中力があり毛ヅヤも上々。レースはヤンワリ出て後方から。道中動かず正味直線勝負で差を詰め5着。折り合いに気を遣ったのかもしれませんが、いかにも叩き台という風情。次走は改めて注目。

7着 フォーティファイド
 昨年の当レースは大差勝ち。今年は距離が二千に替わりましたが、金盃2、1着の実績から全く問題なし。実績上位で勝ち負けとみていました。この日はプラス1キロの524キロ。太目に映るのとモッサリ感があるのはいつものこと。この馬としては悪くないと判断。レースはスタートひと息で後方ヤンワリ。勝負処からマクって出て4コーナーでは大外5番手まで上がりましたがそこまで。スタートミスが響いたのか、年齢的な限界なのか、あるいはこの馬には時計が速過ぎたのか…。ちょっと狙いづらくなってきました。

15着 シンゼンレインボー
 混戦の2着争いを制したブリリアントC。先行タイプの割に追わせる馬で長目の距離に高適性。今回も連下の有力候補とみていました。この日はプラス1キロの554キロ。ドッシリと構え、いつも通りの好気配。レースは好スタートから柏木騎手が気合をつけて内4番手。ただし3コーナー手前で既に手応えが怪しくなり、ズルズル後退して終わってみればブービー負け。3走前に1番人気で4秒8差の殿り負けがありますが、今回はその類のポカとみるべきか…。この一戦のみでは見限れません。