第21回 アフター5スター賞(S3)

【予想】
◎ジェネラルグラント
〇アルゴリズム
▲サトノタイガー
△ハードデイズナイト
△サトノデートナ
△ゴーディー

 フジノウェーブ記念の勝ちっぷり、及び強敵を相手に一旦先頭に立つ見せ場を作った東京スプリントから、スピード能力は相当高いジェネラルグラント。叩いてここを照準に仕上げてきたなら狙い目とみました。同じく短距離の差し馬アルゴリズム本線ですが、先手取り切ればサトノタイガーで逆転も。

【レース】
 ポンと出たのがゴーディー。ただしその内から先手を主張したのがコアレスピューマ。外からメリーウェザー、内に入れたのがサトノタイガー。その外にハードデイズナイト。中団にジェネラルグラント。スタートひと息のサトノデートナは後方から。当然ハイペース。4コーナーで先頭に並びかけたゴーディー。外に切り替えてこれを追うサトノタイガー。最後の直線は2頭のデッドヒートになりましたが、微差サトノタイガーが競り勝ちました。後方から内を突いたサトノデートナが3着。

【各馬の寸評】
1着 サトノタイガー
 2走前の川崎マイラーズは大外枠から強引に先手を取り切って楽勝。実に強い競馬。前走のサンタアニタトロフィーも大外16番枠から先手を主張。ただしマークが厳しく9着。今回は自身初の千二に矛先。行き切れるかがポイントでした。この日はプラス2キロの472キロ。前走時より落ち着いていたのは好感。ただしダートのスプリンターという感じはせず、一見して芝向きというスラッとした体つき。レースは吉原騎手がかなり気合をつけて先行。ただしハナに固執せず、機を見て内に入れて折り合いに専念。勝負処での反応良好。直線は外に切り替えて残り100からはゴーディーとのマッチレース。ゴール寸前ハナ差交わして実力のほどをアピールしました。吉原騎手が機転を利かせた好騎乗。JRAでは芝の中長距離路線ですが、レースぶりからは千六以下ベター。脚抜きがいい馬場になったのも幸いしたようです。

2着 ゴーディー
 かつては名マイラーとして好タイムを連発した実力派。極度のスランプに陥り完全に終わったと思われたところ、的場文騎手とのコンビで今夏復活。1分38秒7で2着を1秒2も千切った武蔵野オープンがこの馬本来の能力。ただし今回は千二。過去この距離で勝利しているものの、内でもみくちゃにされる懸念もあり、△に留めました。この日はマイナス1キロの490キロ。パドックではあまり気合を表に出さないタイプ。ここ一連と同等の気配。レースはポンと出てハナに行く構え。ただし、内から行く気満々のコアレスピューマに行かせて外2番手で折り合う作戦。道中の運びはスムーズ。4コーナーで先頭に並びかけ、最後の直線は早目に先頭。最後はサトノタイガーに競り負けましたが、持てるスピード能力をフルに生かし切りました。外から被されなかったのが好走の要因ですが、第二のピークを迎えた模様。

3着 サトノデートナ
 準重賞シーサイドCを勝って優先出走権をゲット。千二で新味発揮なら、斤量差もあり侮れない存在でした。この日はプラス2キロの510キロ。さすがに川島正行厩舎の馬だけに馬っぷりがいい。レースはスタートひと息。このメンバーで後手を踏んでは腹を括った待機策に切り替えたのも納得。離れた後方を進み、最後の直線は内に突っ込む形。メンバー最速の脚を駆使して3着争いに競り勝ちました。逃げ争いに加わるよりは、これで結果オーライということか…。こういう競馬ができたのは収穫です。

4着 ヤサカファイン
 大井生え抜きの短距離の差し馬。4年前の当レースの覇者で、その他東京盃2着、北海道スプリントC2着など交流重賞でも好走の実績。ただし、最近は休み休みの出走で既に8歳。勝ち負けまでは難しいとみていました。この日はマイナス2キロの490キロ。この馬の理想の490キロ台をキープして悪くありません。レースは有年騎手が多少気合をつけて内7番手から。終始内々経済コースを回り、最後の直線も内狙い。前2頭は遠かったものの、3着争いには加わりました。現状ではこれが目一杯でしょう。

5着 トレボーネ
 JRAではダートの短距離で4勝。南関でもその片鱗を見せていますが、これといって速い時計がなく、重賞メンバーでは厳しいとみました。この日はプラス5キロの451キロ。馬体をフックラ映して活気もあり好気配。レースはヤンワリ出て後方から正味直線勝負。バテた馬を交わして5着はほぼ想定内。自分の力だけは走りました。

6着 ジェネラルグラント
 東京ダービー2着馬ですが、以降の走りからはスプリンター色が濃厚に。休み明けをひと叩きしてここ照準なら当然注目しました。この日はプラス4キロの531キロ。馬っぷり上々でソコソコ気合も乗っていますが、毛ヅヤがひと息の感じも。レースは中団7番手の馬込みに入り、さして見せ場もなく流れ込んだ程度。この馬らしいキレのいい走りが見られませんでした。夏場はあまり良くないのか…。

8着 アルゴリズム
 移籍緒戦の東京スプリントが、地方馬最先着の3着。続くゆりかもめオープンは先行ブチ抜け。以降2戦はひと息ですが、南関同士のスプリント戦なら当然有力な一頭でした。この日はマイナス1キロの491キロ。適度に気合が乗って好気配。期待が高まります。レースは町田騎手が気合をつけて行ったものの、出脚が鈍く9番手から。道中全くポジションを上げられず、見せ場なしの8着。不可解な敗戦。この馬はJRA5勝の千四あたりが一番合うのかも。

9着 ハードデイズナイト
 昨年は4連勝目がこのアフター5スター賞。50キロの軽量も手伝い鮮やかな先行抜け出し。以降は未勝利ですが、ひと叩きされて状態アップの夏型牝馬だけに注目していました。この日はプラス13キロの485キロ。デビュー以来の最高体重。これは予想外でしたが、見た目にそれほどの太目感はないし、ビッシリ追い切っての馬体増だけに、中身が伴ったものと判断。レースは山崎誠騎手が気合をつけて外5番手から。勝負処から強気にマクって出て4コーナーでは3番手まで進出しましたが、最後の直線は完全にバテて9着。やはりこのメンバーで56キロを背負って前半に脚を使う形では厳しいか…。