第26回 東京スプリント(Jpn2)

【予想】
◎ダノンレジェンド
〇ノーザンリバー
▲ドリームバレンチノ
△グレープブランデー
△サトノタイガー
△ジョーメテオ
△アルゴリズム

 超抜ダッシュを決めて好タイムVのカペラSが鮮やかなダノンレジェンド。黒船賞は出脚ひと息ながら途中スパートで完封勝利だから、その実力は本物。斤量の比較からも優位は動かないとみました。連覇を狙うノーザンリバー。JBCスプリントの覇者ドリームバレンチノが本線。

【レース】
 出脚ひと息ながら内枠からシゲルカガが楽にハナ。ダノンレジェンドもスタートは今ひとつでしたが、丸田騎手が気合をつけて2番手へ。グレープブランデー、サトノタイガーと続いて、ノーザンリバー、ドリームバレンチノの8枠2頭は中団から。ジョーメテオは例によって後方。ペースはほぼ平年並みでも、隊列変わらず先行ペースで直線へ。残り100で先頭に立ったダノンレジェンドが、速い上がりでまとめる危なげない勝ちっぷり。充実ぶりをアピールしました。シゲルカガが2着に粘り、行ったままの決着。

【各馬の寸評】
1着 ダノンレジェンド
 重賞初挑戦のカペラSが、影を踏ませぬ逃げ切り。前走の黒船賞は、ひとマクりの圧勝。正にスプリント路線の新星で、中間の気配も抜群なら譲れない一戦とみました。この日は増減なしの454キロ。数字以上に大きく見せる好馬体。適度に気合も乗り申し分なし。レースはスタートはそうでもありませんが、丸田騎手が気合をつけて無理なく2番手へ。抜群の加速力。道中の折り合いスムーズ。深追いはせず、4コーナーでは前とはまだ3馬身差。最後の直線でジリジリ詰め寄り、残り100で先頭に立つと、ラストスパートで一気に突き抜けました。全く危なげないレースぶり。今後のスプリント路線は、この馬中心に展開されそうです。

2着 シゲルカガ
 前走の千葉Sが、2歳の兵庫ジュニアGP以来のダート戦。勝利したとはいえ時計は平凡で、正直交流レベルでは分が悪いとみていました。この日はプラス2キロの512キロ。馬体の張り、毛ヅヤともに上々で気合乗りも十分。目立つ好気配。レースは出負け気味ながら難なくハナへ。さすがに過去ほとんどハナを譲ったことがない快速馬です。道中の行きっぷり軽快。4コーナーでは3馬身のリードを保って直線へ。一旦は逃げ切り体勢でしたが、ダノンレジェンドの切れ味には脱帽。完全な決め手負けでした。ダノンレジェンドが後方を警戒して楽に逃げられたことが好走の大きな要因ですが、このスピードがあれば、今後のスプリント路線の台風の目。

3着 ノーザンリバー
 昨年は東京スプリント、さきたま杯、東京盃と、主要レースを3勝してスプリント路線の主役級。後半戦で若干トーンダウンですが、立て直して好仕上がりなら、当然注目の一頭でした。この日はプラス6キロの486キロ。パドックの外々をキビキビと周回する姿はつも通りで好仕上がりを確認。レースは蛯名騎手がかなり気合をつけて出ましたが、中団8番手から。道中ポジションを上げられず正味直線勝負。先行2頭には及びませんでしたが、上がり3ハロンはメンバー最速の脚を使って3着と、意地を見せました。器用に動けない面があり、先行馬にスンナリ捌かれた今回は展開負けの感じも。馬場状態も? まだ復活の可能性は残されていると思います。

4着 グレープブランデー
 大井はジャパンDDを制した舞台。燦然と光るフェブラリーS優勝。初の千二がポイントですが、近走のテンの行きっぷりが抜群で、楽に対応できそうな感触。人気的にも妙味ありとみていました。この日はマイナス10キロの526キロ。多少太目の馬体を絞ってきた感じで、活気もあり好気配。レースは北村騎手が気合をつけて外3番手、ほぼ想定通りのポジション。ただし追い通しで余裕のない追走。最後の直線は一旦差し馬勢に呑み込まれそうになりましたが、ジリジリ脚を伸ばして、もう少し距離があればノーザンリバーを差し返して3着はあったかも。やはり真正のスプリンターではないようです。千六くらいなら次は狙ってみたい。

5着 ジョーメテオ
 常に強敵にぶつけてキャリアアップ。交流重賞でも入着ラインに到達。厳しい馬場状態ですが、上がりがかかる競馬なら食い込むチャンスありとみていました。この日はプラス3キロの516キロ。相変わらず馬っぷりがいいし、活気もあって好調そのもの。レースはダッシュひと息で後方からはいつも通り。ただし今回は勝負処からの反応が良く4コーナー5番手、アワヤのシーン。5着に終わったとはいえ、地方最先着と底力を発揮しました。9歳馬でも全く衰えなし。地方馬同士の重賞ならいつでも主役級。

6着 ドリームバレンチノ
 一昨年のJBCからダート路線に転向。昨年のJBCスプリントを制してGTホースの仲間入り。ここ大井でも東京盃2着。大崩れは考えられませんでした。この日はマイナス2キロの488キロ。馬体をフックラ映して毛ヅヤも良好。休み明けをひと叩きされて型通りに良化と判断。レースは出たなりで外9番手から。途中から馬を内に寄せつつポジションアップ。4コーナーは5番手。最後の直線はインに潜り込んで一旦は伸びかかりましたが、外の勢いに押されて6着。敗因は掴み切れませんが、基本的に先行ペースだったのと、外枠が影響したか…。この1戦のみでまだ評価は落とせません。

7着 サトノタイガー
 昨年後半はJBCスプリント、カペラSを2着と益々存在感アップ。近2戦は東京コースの千四、千六で凡退ですが、右回りの千二に戻ればマークしておきたい一頭でした。この日はマイナス4キロの474キロ。馬体減りはないし、適度な気合乗りで好調キープ。レースは好スタートから吉原騎手が気合をつけて外4番手、納得のポジションをゲット。勝負処からの手応えも決して悪くありませんでしたが、最後の直線の追い比べでサッパリ伸びず7着。完全に力負けという競馬。ややピークを過ぎたのか…。