第18回 京成盃グランドマイラーズ(S3)

【予想】
◎ソルテ
〇グランディオーソ
▲セイントメモリー
△トーセンアドミラル
△インペリアルマーチ(競走除外)
△バトードール
△ノットオーソリティ

 フジノウェーブ記念はよもやの大敗を喫したソルテですが、即2連勝と反撃。左回りの方が断然行きっぷりがスムーズだし、ベストの千六で連対は外さないとみました。同じく千六走るグランディオーソ、スンナリ先行ならセイントメモリーが逆転候補。

【レース】
 抜群のスタートを決めたのがセイントメモリーですが、赤岡ノットオーソリティがハナを主張。ソルテ、サトノタイガーと続き、セイントメモリーはその後ろ。直後にトーセンアドミラル。グランディオーソは中団で、出遅れたポイントプラスは後方から。抜群の手応えで3、4コーナー先頭に立ったソルテは、直線更に後続との差を広げて圧勝。充実ぶりをアピールしました。激しい2着争いを制したのはトーセンアドミラル。

【各馬の寸評】
1着 ソルテ
 同期のクラシックホースを凌ぎ、今や世代No.1に。左回りは全日本2歳優駿を除けばオール連対。デキもピークなら信頼度の高い◎とみました。この日はプラス1キロの502キロ。相変わらずもうひと絞りといった感じも受けますが、これは体型的なモノも。気合が乗ってここ一連のデキ。レースはハイラップで飛ばすノットオーソリティの2番手。以前に比べると序盤の行き脚が劇的に改善。3コーナーで並びかけ、3、4コーナー先頭。最後の直線では更にリードを広げて正にワンサイド。S3ではモノが違いました。やはりこの千六くらいが一番合っていそう。条件さえ合えば交流レベルでも通用の地力が備わってきました。

2着 トーセンアドミラル
 昨年のこのレースは逃げるセイントメモリーにジカ付けして4コーナー先頭の快勝。最近はポカが多くなりましたが、ベストの千六で気分良く行ければソコソコやれるとみていました。この日はプラス5キロの553キロ。いい時の唸るような気合というわけにはいきませんが、相変わらず惚れ惚れする馬っぷり。レースは本田騎手が気合をつけて内5番手から。この馬としては厳しいポジションですが、意外に折り合って位置をキープ。最後の直線は激しい2着争いに首差競り勝ちました。正直2着は何が来てもおかしくないような競馬ですが、この展開で頑張れたのは収穫。

3着 グランディオーソ
 太目が絞れた前走大井記念の7着が拍子抜けですが、今回は過去10戦して連対パーフェクトの千六。改めて注目しました。この日はマイナス5キロの513キロ。更に絞れて気合も乗り申し分ない気配。レースは出遅れ。森騎手が気合を中団7番手から。内々進出して4コーナー6番手。上がりのかかる競馬に乗じてジリジリ脚を伸ばしましたが、トーセンアドミラルに首差及ばず3着。流れ的に本来はこの馬が2着に来る競馬ですが…。今後も重賞レースでは入着ラインか。

4着 ポイントプラス
 地元船橋の千六主体に条件級を叩き上げて全15勝。その内千六10勝。さすがにここまでクラスが上がると本来の逃げの手は打てませんが、最近は番手回りでも辛抱。得意の道悪になったのもプラスで、ある程度はやれそうな感触。この日はマイナス1キロの496キロ。馬体をフックラ映して落ち着きもあり好調キープ。レースは出遅れて12番手からと最悪の滑り出し。4コーナーでもまだ後方でしたが、内目を縫うようにして追い上げ4着。この馬の脚質を考えれば健闘ですが、上がりのかかる競馬になりたまたまハマったという感じも拭えません。

5着 キスミープリンス
 2歳時に鎌倉記念1着、全日本2歳優駿3着。クラシック路線では東京ダービー3着、ジャパンDD4着。以降はしばしば休養期間がありながら、出てくれば必ず存在感を示す隠れた実力馬。印は回りませんでしたが、少々気にはなりました。この日はマイナス1キロの465キロ。コンパクトな馬体ですが、適度に気合が乗っていつも好感が持てます。レースは坂井騎手が気合をつけて中団8番手から。終始内々の経済コースを死守。最後の直線は徐々に外に持ち出して差を詰め5着。現状これが精一杯か。

6着 ノットオーソリティ
 牝馬重賞を3連勝中。前走しらさぎ賞の千四1分28秒1が平凡だけに男馬相手でどうかですが、相手なりに走る可能性を秘めた馬で、怖い存在でした。この日はプラス4キロの489キロ。3歳春シーズンに比べると20キロ以上増やして本当に逞しくなりました。落ち着きもある。レースは内から好スタートを決めたセイントメモリーに被せるように襲いかかりハナ。これは当初からの赤岡騎手の方針でしょう。ただしソルテにジカ付けされて息の入らない流れ。3コーナーで並ばれ、3、4コーナーで交わされては厳しい。あれで2着と0秒5差はかなりの頑張り。無理せず2着取りに徹していれば楽に確保できたはず。千六くらいの距離なら牝馬交流重賞で勝ち負けできる馬。

12着 セイントメモリー
 交流重賞では闘志が空回りして自滅のケースが再戦ですが、一連の戦績から南関屈指のマイラーは間違いなし。内枠の捌きがカギですが、楽逃げの可能性もあるので、馬場を加味すると逃げ切りまであるとみていました。この日はマイナス5キロの495キロ。パドックではいつも気合を表に出さない馬。別段変わった点はありませんが、順調と判断。レースは好スタートを決めて楽に逃げる態勢でしたが、ノットオーソリティに行かれてしまったのが誤算。相手がここまで主張する、そして速いとは…。ハナに行こうとして行けず外から被されるのは、これまで幾度となくあった負けパターン。ズルズル後退して殿りに敗れました。それにしてもあまりに派手に負けたので、引きずらないかが心配です。