第65回 川崎記念(Jpn1)

【予想】
◎ホッコータルマエ
〇アムールブリエ
▲サウンドトゥルー
△カゼノコ
△マイネルバイカ
△サミットストーン

 スタートひと息でも石崎駿騎手が押してサミットストーンがハナ。マイナルバイカ、パッションダンスと続いてホッコータルマエは4番手から。続いてアムールブリエ、サウンドトゥルー。緩みない流れで縦長の展開。向正面では一旦人気2頭が併走の形に。ただし残り600から一気にスパートしたホッコータルマエが3番手に進出。サウンドトゥルーを2馬身リードして直線へ。残り100で先頭のホッコータルマエに迫るサウンドトゥルー。激しいデッドヒートの末、ホッコータルマエが頭差残しました。

【レース】
 スタートひと息でも石崎駿騎手が押してサミットストーンがハナ。マイネルバイカ、パッションダンスと続いてホッコータルマエは4番手から。続いてアムールブリエ、サウンドトゥルー。緩みない流れで縦長の展開。向正面では一旦人気2頭が併走の形に。ただし、残り600から一気にスパートしたホッコータルマエが3番手に進出。サウンドトゥルーを2馬身リードして直線へ。残り100で先頭のホッコータルマエに迫るサウンドトゥルー。激しいデッドヒートの末、ホッコータルマエが頭差残しました。

【各馬の寸評】
1着 ホッコータルマエ
 区切りのダートG110勝に足踏み状態。対サウンドトゥルー3連敗中。正念場を迎えた感じもしますが、ここ一連コパノリッキーのマークにかなり気を遣ったのも事実。その点今回はサウンドトゥルーを十分に警戒しつつスンナリ先行できそうなので、レース巧者ぶりを発揮して当レース3連覇が有力とみました。この日はプラス5キロの507キロ。パドックの外目を活気十分に周回する全盛期の気配に比べると物足りない感じもしますが、もちろん悪くはありません。レースは例によって好スタートから他馬の動向を窺いつつ先行。4番手に収まり大事に。向流しで一旦サウンドトゥルーに内から食い付かれましたが、残り600から一気にスパートして3番手。サウンドトゥルーを2馬身リードして直線へ。残り100でマイネルバイカを交わし先頭。サウンドトゥルーの追撃を頭差抑えて当レース3連覇、G110勝を達成しました。前年を2秒8上回る好タイム。正味力勝負で雪辱できたのが大きい。今後も名勝負が期待できそうです。

2着 サウンドトゥルー
 日本テレビ盃優勝を契機に頭角を表わし、東京大賞典をゲット。対ホッコータルマエ3連勝。今やダート界屈指の存在に。ただし、力の要る小回り川崎の馬場で持ち前の末脚が全開できるかどうか一抹の不安もあり▲に留めました。この日はマイナス1キロの472キロ。パドックではあまり気合を表に出さない馬で、目立つ気配ではありません。ただし、いつもこんな感じ。レースは大野騎手が気合をつけて出て中団7番手から。向流しで早目に動いてホッコータルマエの内に取り付く形。ただしその後の反応に差が出て、少しホッコータルマエに水を開けられたのが響きました。再び脚を伸ばして迫ったものの、惜しくも頭差及ばず2着。ただし、負けたとはいえ改めて地力を示す結果に。コースが替われば次は逆転の可能性が大。

3着 アムールブリエ
 昨年のエンプレス杯の勝ち時計は、ほとんど馬場差のない川崎記念ホッコータルマエと0秒2差。以降の充実ぶりと、得意の力の要る馬場の長丁場を考えると、人気2頭に割って入る可能性十分とみていました。この日はマイナス6キロの489キロ。あまり減って欲しくないところですが、マズマズ許容範囲内。好調キープと判断。レースは浜中騎手が気合をつけて5番手から。緩みない流れをかなり追っ付けて追走。勝負処からはサウンドトゥルーを追うように進出。最後の直線も外から脚を伸ばしましたが、4馬身差の3着。ただし力を出し切った悔いの残らない競馬。このシビアな競馬を経験したのは間違いなく糧になるはず。今後も長目の距離なら男馬相手でも主役級の活躍を期待。

4着 マイネルバイカ
 白山大賞典で重賞初V。前走はベテルギウスCを逃げ切り。ただし、ともにメンバー、展開に恵まれた面は否めず。仮に逃げられたとしても、ホッコータルマエにマークされる展開を想定すると、どうかなとみていました。この日はマイナス1キロの483キロ。フックラとした馬体に活気十分。申し分なし。レースは柴田大知騎手が気合をつけて逃げる構え。サミットストーンが半ば強引に来たので、控えて離れた2番手から。勝負処からはステッキを入れて追走。最後の直線、サミットストーンに並びかけたる間もなくホッコータルマエに交わされ、結果は4着。ただし流れを考えれば健闘の部類で、メンバー次第では再び交流重賞Vのチャンスもありそうです。

5着 カゼノコ
 ジャパンダートダービーでハッピースプリントを破り、昨年の川崎記念ではホッコータルマエに0秒1差の2着。実績からは当然重い印が付く馬ですが、しばらく勝ち星から遠ざかっているのも事実。そして前走名古屋グランプリはアムールブリエに完敗。あくまでも3着候補の一角という評価。この日はマイナス6キロの456キロ。コンパクトにまとまった馬体。悪くはありませんが、古馬になってからの成長力が今イチという印象も。レースは出遅れて後方9番手から。道中は思うようにポジションを上げられず、離された5着が精一杯。今後も勝つのは骨か。