第61回 大井記念(S2)

【予想】
◎ユーロビート
〇スコペルタ
▲ケイアイレオーネ
△ナリチュウドラゴン
△グランディオーソ
△ジャルディーノ
△ムサシキングオー

 前走のダイオライト記念では長く脚を使って3着まで押し上げたユーロビート。初コースでの好走は価値大。地元大井のS2なら、吉原騎手が強気に攻めて抜け出すとみました。スコペルタ本線に手広く。

【レース】
 好スタートを決めたノーキディングがペースメーカー。ムサシキングオー、ケイアイレオーネの並びでスローペース。ユーロビート、ジャルディーノと続いてクラージュドールは中団。グランディオーソ、ナリチュウドラゴンは例によって後方から。勝負処から動いたケイアイレオーネが早くも4コーナーで先頭。後続を突き放して楽勝を決めました。混戦の2着争いを制したのは、渋く脚を伸ばしたクラージュドール。

【各馬の寸評】
1着 ケイアイレオーネ
 前走で待望の南関初勝利ですが、これは単に勝ち運の問題。ブリンカー効果は十分だし、斤量の58キロも特に問題なし。このメンバーならチャンス十分ですが、内枠でモマれた際に一抹の不安もありました。この日はマイナス1キロの568キロ。現役有数の巨漢馬ですが、均整の取れた好馬体で適度な気合乗り。レースはひとつ外枠のノーキディングがハナを主張。内に押し込められる危険もありましたが、幸い外から殺到して来る馬が少数で、自然に外3番手に持ち出す形。この時点で優位な立ち回りが保障されました。道中の折り合いスムーズ。勝負処から反応良く動いて4コーナー先頭。激しい2着争いを尻目に、4馬身差の楽勝を決めました。勝ちパターンに持ち込めたとはいえ鮮やかで完全復活。

2着 クラージュドール
 転入2戦目のダイオライト記念を4着。大健闘ですが、3着ユーロビートには4馬身差。初コースでもあり印を付け切れませんでした。この日はプラス8キロの516キロ。気合乗り十分の好馬体で仕上がり上々。レースは出たなりで中団9番手から。スローペースの割にポジションを上げられませんでしたが、勝ち馬を除く先行グループが意外にもたつく間隙を突いてジリジリ脚を伸ばし、馬群の中を割って2着争いを制しました。混戦に強い差し馬で長目の距離に高適性は間違いなし。ただし、人気になると狙いづらいタイプ。

3着 ユーロビート
 浦和で人気で二度凡走の悪いイメージがあり、前走のダイオライト記念は不安多々でしたが、長く脚を使って3着。改めて地力をアピール。地元大井のS2なら当然勝ち負けを期待。この日はマイナス2キロの542キロ。ここ一連と同様の気配で納得の仕上がり。レースは吉原騎手が気合をつけて外4番手から。ほぼ予想通りのポジション。最後の直線は内を突いて一旦2番手に上がりましたが、クラージュドールに競り負けて3着は拍子抜け。時計的にも全く駆けておらず、中身が伴っていなかったのか…。

4着 ナリチュウドラゴン
 デビュー当時から徹底追い込み型の個性派で、クラシック路線に乗った実績。この脚質の割に近1年で10戦してオール4着以内の堅実駆け。手替わりとはいえ、酒井騎手はかつての主戦ジョッキー。軽量52キロで追い込み一発が不気味でした。この日はプラス1キロの486キロ。スリムな体型。馬体は維持できているし適度な気合乗り。レースは定番の最後方から正味直線勝負。基本先行ペースだけに、追い込んで4着は妥当な結果か。流れ次第ではもう少し頑張れたかも。

5着 ジャルディーノ
 連戦連勝の勢いに任せて金盃で重賞初制覇。ただし、休み明けで追い切りの動きが今ひとつなのと、前走から3キロ増の斤量がどうかで、△の評価にしました。この日はマイナス3キロの472キロ。馬体をフックラ映して程良い気合乗り。近走と同様の好気配。レースは序盤の捌きがやや後手後手に。向流しで6番手に上がり、3コーナーでは4番手に上がりましたが、少々脚を使ったのが響いて直線は伸び切れず。今回に関しては諸々ハンデが重なった感じで、度外視すべきか。

6着 スコペルタ
 昨年のこのレースは、後方から内を突いて3着と激走。今年は準オープンを勝利して勢い付いての参戦。決め手勝負ならチャンス十分とみていました。この日はマイナス2キロの466キロ。普段通りに落ち着き払った好気配。レースは繁田騎手が多少気合をつけて内4番手からと意外な先行策。ただし残り1000からペースアップした際に置かれ気味になり反応? 余裕のない追走になってしまい、最後の直線も流れ込んだ程度の6着。やはりこの馬はペースの如何を問わずジックリ構えた方が味がある。