第18回 ジャパンダートダービー(Jpn1)

【予想】
◎ゴールドドリーム
〇ストロングバローズ
▲ダノンフェイス
△ケイティブレイブ
△キョウエイギア
△バルダッサーレ
△タービランス(出走取消)

 派手さはないものの、実に勝負強い走りでユニコーンSを決めたゴールドドリーム。間違いなく距離が延びていいタイプで、ハイレベルの争いを制するとみました。ストロングバローズ以下JRA勢の争い。

【レース】
 外枠から無理なくハナに行ったケイティブレイブが、測ったような平均ラップの逃げ。ストロングバローズ、ダノンフェイス、更にはキョウエイギア、ゴールドドリームとJRA勢が前を占める形。そこに果敢に加わって行ったのがバルダッサーレで、4コーナーでは2番手グループの一角に。ひと際目立つ末脚でマクって出たキョウエイギアが、残り200で単騎先頭に立ち、圧倒的な勝ちっぷりを収めました。逃げ粘ったケイティブレイブが2着。

【各馬の寸評】
1着 キョウエイギア
 先行渋太く手堅い走りを見せる馬ですが、一連の対戦比較からは若干劣勢。△に留めてしまいました。この日はプラス5キロの485キロ。多少テンションは上がり気味でしたが、活気があり毛ヅヤもいい。コンパクトにまとまった好馬体。レースは出たなりで4番手から。終始2番手グループの一角で、勝負処での手応えでは一番。4コーナー大外に回して前を追い、残り200で先頭に立つと、ワンサイド勝利を収めました。上がり3ハロン38秒5は、他を1秒以上も上回る圧倒的な末脚。時計の2分5秒7はほぼ想定通り。他が走らな過ぎた感じもなきにしもあらずですが、この馬自身の内容は文句なし。

2着 ケイティブレイブ
 兵庫チャンピオンシップでゴールドドリームを相手に楽勝。以降間隔あいて仕上がりがカギですが、スンナリ逃げも予想されるので注目の一頭でした。この日はプラス11キロの495キロ。落ち着きはあるものの、若干重目の印象。レースは武豊騎手が多少気合をつけてハナへ。道中は2番手に水を開けて測ったような平均ラップの逃げ。一旦息を入れて後続を引き付け、3、4コーナーから再びスパート。完全にペースを握りましたが、最後は勝ち馬の瞬発力に屈して2着。さすがに武豊と思わせる騎乗ぶりでしたが、多少重目と距離も微妙に長かったか。

3着 ゴールドドリーム
 小回りコースに戸惑った兵庫チャンピオンシップを除けば4戦4勝。レースぶりからはいかにも距離が延びて良さそうなタイプ。このメンバーではスケールが一枚上とみました。この日はプラス6キロの518キロ。大型馬ですが、案外腹目のスカッとしたタイプ。適度の気合乗り。仕上がり万全と判断。レースは出遅れ。川田騎手が多少気合をつけて内6番手、置かれずに追走。2番手グループの直後からマクりを打ち、最後の直線は中を割って伸びかかりましたが、意外に弾けず3着。出遅れ云々よりも、地方の馬場は合わないのか…。

4着 バルダッサーレ
 転入緒戦が衝撃のダービーV。ただし、今回は正に試金石。JRA実績からは分の悪い相手。勝ち時計を2分5秒台に想定すれば、少なくとも1秒は短縮が必要。勝ち負けまでは? この日はマイナス9キロの471キロ。別段細目感はなく、ダービー当時と同様の気配。それほど気合は表に出さないタイプです。レースは出たなりで外7番手から。勝負処で一気に動いて3コーナーでは2番手へ。勝ち馬は別格として最後まで2番手グループに加わって4着は、勝ちに行った競馬を考えると上等。自分の時計では駆けました。南関3歳では抜けた存在を改めてアピール。

5着 ダノンフェイス
 ユニコーンSは離された6着ですが、いかにも距離が延びて良さそうなタイプなので注目していました。この日はプラス4キロの524キロ。いかにもキングカメハメハ産駒という堂々たる馬っぷり。期待度アップ。レースは好スタートから外枠勢に譲る形で内3番手。勝負処で若干ポジションを下げて5番手。最後の直線は内に潜り込んで追ってきましたが5着まで。どうもジリ脚のイメージ。今後も入着ラインの競馬が多くなりそうな予感。

7着 ストロングバローズ
 過去6戦3勝、2着3回とオール連対。パワー先行で崩れなし。いかにも地方ダートに向きそうなタイプ。上位争いが計算できました。この日はマイナス2キロの530キロ。馬っぷり上々、キビキビ感もあり文句なし。レースはデムーロ騎手が内外の動向を窺いつつ先行、離れた2番手から。3コーナーで外からバルダッサーレに並ばれると手応え? 直線入口まで2番手グループで頑張っていましたが、その中から呆気なく脱落して離された7着は拍子抜け。敗因が掴めません。