第7回 優駿スプリント(S2)

【予想】
◎サブノジュニア
〇バンドオンザラン
▲ハッピーブーケ
△オーブスプリング(競走除外)
△ソッサスブレイ
△ポッドジーニー
△アイアンハート
△フライングショット

 極端にモマれる競馬になった際に不安は残るものの、まともならトライアルで0秒7も千切っているサブノジュニアはかなり確度の高い◎。バンドオンザランは改めて注目。

【レース】
 別路線の連勝馬ハッピーブーケと、バンドオンザランの主導権争いですが、ともにある程度折り合って進行。出遅れたサブノジュニアは、的場騎手が追って好位へ。トライアル以上のハイラップ。最後の直線、相手を振り切ってバンドオンザランが先頭。残り200で一旦は内からサブノジュニアがこれに並びかけましたが、ラストスパートをかけたバンドオンザランが二の脚を繰り出して1着ゴール。赤岡騎手が嬉しい南関東重賞初勝利。

【各馬の寸評】
1着 バンドオンザラン
 道営3勝は何れも千二で、そのうち重賞2勝。栄冠賞ではヒガシウィルウィンを撃破。当然注目したトライアルは4着に終わりましたが、3頭雁行の内で競り合う不利。折り合いひとつでチャンスありとみていました。この日はプラス5キロの515キロ。馬っぷり上々、適度な気合乗り。レースは内のアイアンハートに出足負けしたものの、赤岡騎手が気合をつけてハナ。ただしハッピーブーケが来ると、無理せずに譲って半馬身ほど遅れ追走、折り合いに専念。4コーナーで再び内併走、極力追い出しを我慢。残り200で内からサブノジュニアに並びかけられた処で赤岡騎手がステッキを入れてラストスパート。2着争いを尻目に突き抜けました。やはりスプリンターとしての資質は相当高い。

2着 サブノジュニア
 強攻策が裏目に出た1大井を教訓に、以降は自在に構えて4連勝。トライアルも含めてモノが違う勝ちっぷり。極端にモマれる競馬にならなければ、ほぼいけるとみていました。この日はプラス2キロの515キロ。物見もせずに悠然とパドックを周回する姿はいつも通り。レースは出遅れて序盤は10番手。的場騎手がステッキを振るって進出。幸い内が素通しで3コーナー手前では5番手。手応えを残して直線に向きイン狙い。残り200で一旦はバンドオンザランに並びかけるシーンがありましたが、最後は突き放されて2着死守に留まりました。まともなら勝っていたとみるべきか…。

3着 ジョワラルム
 この日はマイナス3キロの456キロ。ややテンションが上がり気味で発汗。ただし馬体はフックラ。レースは好スタートを決めて大事に乗り、外9番手から。勝負と処から動いて4コーナー6番手。終いも脚を伸ばして2着争いに加わりました。大外16番枠で脚を使ったことを考えれば上々。短距離の差し馬としての性能は高い。

4着 ソッサスブレイ
 東京湾C1着、東京ダービー6着からの参戦。道営では千二で好成績とはいえ、これは下級条件。実際は距離が延びて頭角を表してきた馬。実績的に△は打ちましたが、千二路線の馬が相手では正直分が悪いとみていました。この日はマイナス1キロの451キロ。タフな競馬が続いていますが、馬体を維持して好調キープ。レースは出遅れて後方13番手から。それでもメンバー最速の脚を使ってアワヤ2着ですから、力があるのは確か。どのあたりがベストディスタンスかはまだ判然としません。

5着 アイアンハート
 サウスヴィグラス産駒らしい距離をこなすスピード型で堅実無比。あとは1番枠が吉と出るか否か。うまく競り合いを避けて行ければ食い込むチャンスもあるとみていました。この日はプラス1キロの455キロ。体重の変動の少ない馬。それだけ状態も安定しているということでしょう。レースは好スタートから内4番手。前を見る形で折り合いスムーズ。4コーナーでは外に切り替えて3番手、手応え上々。中野騎手らしいソツのない捌きでしたが、直線の追い比べで後れを取り離された5着。力の差が出ました。

7着 ハッピーブーケ
 別路線で4連勝中の上がり馬。初大井の前走で13秒8。時計的にも大差はないので、2番人気に支持されました。この日はマイナス3キロの479キロ。使う度に減ってギリギリの感じもしますが、懸念されたイレ込はなくマズマズ。レースは山本聡騎手が多少気合をつけて外併走から半馬身ほどリードする形。道中はなだめつつ。直線に向いてもソコソコ辛抱していましたが、最後はスタミナが切れて7着。まだ乗り難しい面を抱えているし、内枠の捌きも難しかったか…。ただし、スプリンターとしての資質は1、2着馬に匹敵。