第51回 黒潮盃(S2)

【予想】
◎ブラウンレガート
〇キャンドルグラス
▲シェアハッピー
△カンムル
△ソッサスブレイ
△クラトリガー
△ミサイルマン

 年明けのニューイヤーCでヒガシウィルウィンと大接戦を演じたブラウンレガートが、以降も世代トップレベルの地力を発揮。休み明け3戦目で体調が整ってきたなら絶好の勝機とみました。連下は混沌。

【レース】
 内枠から牝馬シェアハッピーがハナ。オリジナルポイント、キャンドルグラスの船橋勢が追い駆け、その内にブラウンレガート。クラトリガー、クラキングス、カンムルは中団。ソッサスブレイは後方から。ペースは平均。最後の直線、手応え良く中を割ったブラウンレガートが残り300で先頭。後続を一気に突き放して地力の違いを見せつけました。混戦の2着争いを制したのはカンムル。

【各馬の寸評】
1着 ブラウンレガート
 東京ダービーでは内を突いて一旦先頭を窺うシーンも。ジャパンDDでは通用しませんでしたが、2強抜きのこのメンバーなら負けられないところでした。この日はマイナス4キロの470キロ。程よく気合が乗り絶好の仕上がり。レースは好スタートから的場騎手がステッキを入れて内3番手から。道中の折り合いスムーズ。あとは抜け出すポイントですが、内2頭目の処を割って残り300で先頭。一気にリードを広げて付け入る隙を与えませんでした。時計の1分54秒8もマズマズ。古馬との対戦が楽しみです。

2着 カンムル
 雲取賞1着後のクラシック路線で停滞。ただし果敢に攻めた東京ダービー、及び古馬準オープンを相手に一度揉まれたのを糧に、変わる可能性はあるとみていました。この日はプラス8キロの434キロ。増やしてきたのは好感。小柄な馬体をフックラ映して好気配。レースは岡部誠騎手がかなり気合をつけて外9番手から。4コーナーでは5番手。最後の直線も渋く脚を伸ばして2着争いに競り勝ちました。力通りと言えば力通りの結果。

3着 ソッサスブレイ
 これまで様々な距離を使ってきて、東京湾C優勝を含めて毎度存在感を発揮。侮りがたい実力派ですが、58キロを背負ってこの外枠はどうかなの気もしました。この日はプラス2キロの453キロ。馬体的なインパクトは薄いものの、状態は安定。レースは柏木騎手が気合をつけて出たものの後方13番手から。勝負処から動いて4コーナー8番手。最後の直線も外から詰めて3着は、斤量を考えれば大健闘。長く脚を使える馬で、距離の延長は苦にしなそうです。

4着 クラキングス
 南関ではクラシック路線を睨んで早くから長目の距離を選択。それなりの戦果。ただし時計の勝負になると不安もあり、印は付け切れませんでした。この日はプラス2キロの510キロ。それほど気合は表に出さない馬。パワフルな好馬体。レースは出たなりで中団8番手から。手応え良くマクって出て4コーナー2番手に進出しましたが、終い甘くなり4着。重賞ではこれが精一杯か。

5着 クラトリガー
 道営では一貫して短距離路線。南関ではジックリ抑え込む競馬で距離を克服。東京湾Cの2着が好内容。ハマればあるいはの期待感がありました。この日はマイナス3キロの480キロ。ここ一連と同等でハイレベル安定。レースは吉原騎手が結構強気に攻めて内6番手から。最後の直線も内を狙って一応掲示板は確保。やはりこの馬は千六以下で差しに構えて味がある。

11着 シェアハッピー
 尾持ちでスタートまともに出た東京ダービーでは、先行争いに加わり見せ場十分の4着。今回もスタート次第ですが、内枠からスンナリ先行が叶えば好勝負とみていました。この日はプラス14キロの488キロ。太目感はなく毛ヅヤが良く適度な気合乗り。充実の証と判断。レースはこの馬としてはマズマズのスタート。和田騎手が気合をつけてハナを主張。ペース的にはそう無理なものではありませんでしたが、最後の直線でブラウンレガートに交わされると失速して11着。意外な結果でしたが、逃げる形は良くないのか…。馬は本当に良くなっているので、次走で改めて注目。