第28回 テレ玉杯オーバルスプリント(Jpn3)

【予想】
◎リエノテソーロ
〇サイタスリーレッド
▲ブルドッグボス
△モンドクラッセ
△レーザーバレット
△リアライズリンクス

 既に交流重賞2勝にNHKマイル2着で更に評価アップのリエノテソーロが、裸同然の50キロなら文句なく中心。逃げ有力サイタスリーレッドに、クラスターCをレコード勝ちのブルドッグボスも有力。

【レース】
 サイタスリーレッドが無理なくハナ。モンドクラッセ、ブルドッグボスと続いて緩みない流れ。向流しで外からリエノテソーロが動き、内からスルスルとレーザーバレットも進出。最後の直線、一旦はレーザーバレットが迫るシーンもありましたが、ラストスパートをかけたサイタスリーレッドが二の脚を使っての完勝。上がり馬の勢いを見せつけました。

【各馬の寸評】
1着 サイタスリーレッド
  ダート路線に切り替えて4連勝ですが、休み明けとはいえ前走のクラスターCは、岩手のラブバレットにも後れを取って3着。〇は打ちましたが正直半信半疑の面も。この日はマイナス11キロの477キロ。馬体はフックラと映しており、前走はひと息重目立ったのか…。レースは戸崎騎手が多少気合をつけてハナへ。緩みないラップを刻み快調な逃げ。最後の直線、レーザーバレットが1馬身圏内に迫ってきましたが、ここからラストスパートをかけると、差を広げる完勝でした。脚抜きのいい馬場とはいえ時計の1分25秒1もなかなか優秀。マダマダ進化中の様子で今後も楽しみです。

2着 レーザーバレット
 一昨年、昨年とこのレースを連覇。ただし、昨年このレースを勝った後は未勝利。9歳という年齢も気になるところで、△に落としてしまいました。この日はプラス8キロの480キロ。パドックでは大人しい馬で見た目は今イチ。いつも通りの気配。レースは好スタートから岩田騎手が気合をつけて内6番手から。勝負処から内々をスルスル進出して4コーナー2番手。最後の直線はサイタスリーレッドに1馬身差まで迫りましたが、ラストスパートに突き放されて2馬身差の2着。巧く捌いて力を出し切りましたが、相手のスピード能力に脱帽。

3着 ブルドッグボス
 前走のクラスターCはサイタスリーレッドを抑え込んでレコード勝ち。これまで基本千二路線ですが、必ずしも出脚がいい方ではないので、千四で更に良さが出る可能性もあるとみていました。この日はプラス17キロの523キロ。全く太目感なし。遠征で減らしたのを戻した分と判断。レースはスタート躓きましたが、大過なく進めて内3番手へ。勝負処で2番手に上がりサイタスリーレッドを追う格好。最後はレーザーバレットに交わされて3着に終わりましたが、勝ちに行く競馬で仕方なし。千四、千二のどちらがベストかは何とも言えません。

4着 リアライズリンクス
 本年重賞2勝と年齢を感じさせませんが、以前ほどの行き脚がなくなっているのは否めず、このメンバーで千四ではスピード負けの懸念がありました。この日はプラス6キロの509キロ。ドッシリと落ち着いて風格が出てきました。レースは的場騎手が気合をつけて行きましたが、内8番手から。内々の経済コースを進出して4コーナーでは5番手。その惰性で粘り込む格好。これが現状目イチでしょう。

5着 リエノテソーロ
 エーデルワイス賞、全日本2歳優駿の勝利内容が、例年と比べてもかなり優秀。NHKマイル2着で更に加点。休み明けでも仕上がりはいいし、歴戦の古馬が相手でも裸同然の50キロなら勝てるとみていました。この日はプラス11キロの459キロ。全く太目感なし。多少気負っていましたが、活気ありといい方に判断。踏み込みも力強い。レースは好スタートから出たなりの競馬。向流しで外から一気に動いて5番手から3番手まで進出しましたが、なし崩しに脚を使う形で後退。正直ガッカリ。結果論ですが、今の浦和の馬場状態を考えると、あのスタートを決めたのなら、思い切ってハナを主張するか、どこかで内に寄せたかった。

8着 モンドクラッセ
 パワー先行を武器に千八主体で活躍。今回千四がどうかですが、スンナリ自分の競馬ができれば、可能性はあるとみていました。この日はプラス14キロの534キロ。530キロ台でも好走例があり見た目にも太目感なし。落ち着きも十分。レースは外枠から2番手に行きましたが、早々と後退。明らかに距離適性の差が出たという競馬。