第22回 ジャパンダートダービー(Jpn1)

【予想】
◎カフェファラオ
〇ミヤジコクオウ
▲バーナードループ
△ダイメイコリーダ
△ダノンファラオ
△キタノオクトパス
△ブラヴール
△エメリミット

 満を持して追い出し突き抜けたユニコーンSがレースレコード。大物感漂うカフェファラオの勝ちっぷり注目。距離延びて良さそうなミヤジコクオー、兵庫CSを勝利したバーナードループ以下連下は横一線。

【レース】
 好スタートを決めたダイメイコリーダがハナ。ダノンファラオがこれを追い駆けて内3番手にカフェファラオ、その外にミヤジコクオウ。フルフラット、キタノオクトパスと続いてバーナードループは中団。ブラヴールは例によって後方から。ペースは平均からやや速目。3コーナーから前2頭が後続を引き離して直線へ。残り300で先頭に立ったダノンファラオが勝利、内抵抗したダイメイコリーダが2着と先行決着。

【上位馬の寸評】
1着 ダノンファラオ
 この日はマイナス2キロの518キロ。パワフルな好馬体でパドックの外目を気合十分に周回。レースは逃げるダイメイコリーダを2番手で追う形。決して行きっぷりは良くありませんが、大体いつもこんな感じ。最終4コーナーで馬体を併せ、残り300で競り勝つと、抵抗する相手を振り切って1着ゴールを駆け抜けました。力の要る地方の馬場でパワー先行が炸裂。常識に掛からない面はありますが、これくらいは走れて当然の馬。いずれ交流路線の常連に。

2着 ダイメイコリーダ
 この日はプラス15キロの491キロ。全く太目感なし。少しうるさいくらいに気合も乗って、デキの良さが窺えます。レースは好スタートを決めてハナ。12秒台の平均ラップを刻んで快調な逃げ。勝負処からはこれを追い駆けるダノンファラオとデッドヒートの様相。残り300で交わされたものの、執拗に抵抗して2着。敗れたとはいえ地力の高さをアピールしました。鳳雛Sで一蹴した相手に逆転を食らいましたが、これは力の要る馬場、距離二千への適性の差か。

3着 キタノオクトパス
 この日はマイナス2キロの546キロ。迫力満点の馬っぷりは見映えします。レースは出たなりに外6番手から。勝負処からスパートをかけましたが、思うように差が詰まらず直線へ。混戦の3着争いを制して堅実駆けをアピールしましたが、現状重賞レベルではこれが一杯か。

4着 プラヴール
 この日はマイナス9キロの491キロ。ダービーの除外を挟んで馬体を減らしてきましたが、特に気配落ちの感じはなく力を出せるデキと判断。レースは例によって後方からの競馬。上がりのかかる競馬に乗じて3ハロンでは最速の脚を使って4着は、ほぼ妥当な結果。必ずしも万全?でこの走りなら、今後は中長距離路線の『核』に。

5着 ミヤジコクオウ
 この日はプラス6キロの506キロ。上々の馬っぷりに適度な気合乗り、毛ヅヤもいい。レースは幸騎手が気合をつけて外4番手から。勝負処からはかなり追って追走で行きっぷり今イチ。最後の直線は余力がなく5着が精一杯。やや不満の残る内容で、この馬はジックリ差しに構えた方がいいのかも。

7着 カフェファラオ
 この日はマイナス4キロの508キロ。さほどのスケールは感じさせませんが、コンパクトにまとまった体付きで、いかにもバネの利いた走りをしそう。ややテンション高め。レースはレーン騎手が多少気合をつけて先行策。1コーナー手前でやや躓くシーンもありましたが、大過なく内3番手から。ただし勝負処から置かれ気味になり、かなり前2頭にリードを許したまま直線へ。終いもサッパリ伸びる気配がなく轟沈。躓いたのが影響したのか、力の要る馬場は合わないのか、内枠が影響したのか、距離的なものか、それらが複合的に重なっての敗戦。

8着 バーナードループ
 この日はマイナス5キロの513キロ。大型馬ですが、鈍重さがなくキリッとした体付き。落ち着きも伴い好仕上がり。レースはルメール騎手が多少気合をつけて中団7番手から。勝負処から追い上げを図りましたが、推進力に欠け前との差が詰まらず。全く見せ場がなく兵庫で競り勝ったダノンファラオに完敗は拍子抜け。正直敗因が掴めません。