第66回 羽田盃(S1)

【予想】
◎イグナイター
〇チサット
▲マカベウス
△アランバローズ
△トランセンデンス
△ランリョウオー
△タプラオ

 決してスムーズな運びではなかったものの、転入緒戦の京浜盃を2着したイグナイターの上がり目重視。同じく勢いあるチサット本線も上位混沌。

【レース】
 今回はスタート決めたアランバローズの逃げ。イグナイターは大事に2番手。トランセンデンスが早目に3番手。直後にランリョウオー、外にチサット。マカベウス、タブラオは中団から。ペースは平均からやや速目。3馬身リードして直線に向いたアランバローズ。内からランリョウオー、外からチサットも接近して2番手グループは混沌。その中からグイを脚を伸ばしてきたのがトランセンデンスで、ゴール前アランバローズを交わして1着。ランリョウオーも差を詰めて3着。

【上位馬の寸評】
1着 トランセンデンス
 この日はマイナス7キロの461キロ。デビュー以来の最小体重ですが、細目感はなくビシッと仕上げてきた感じ。レースは出遅れて後方からの京浜盃とは対照的に、森騎手が気合をつけて3番手からの積極策。終始ポジションをキープして速目の流れを追走。かなり手は動いていましたが、4コーナーでは2番手に併走。最後の直線は、横一線の2番手争いから抜け出してアランバローズに迫り、ゴール寸前にこれを交わして1着。究極のサバイバル戦を2着したJBC2歳と同様に、実に渋い走り。間違いなく距離は延びていいタイプ。それと降雨により馬場が軽くなってきたとはいえ、時計の1分51秒5も優秀。当然2冠制覇の期待が高まります。

2着 アランバローズ
 この日は増減なしの437キロ。馬体増は叶わなかったものの、落ち着きがありマズマズ。レースは前走の二の轍を踏まず、少々掛かり気味に速目のペースで後続を離す本来の逃げ戦法。コーナーで少々息を入れ、3馬身のリードを保って直線へ。激しい2着争い尻目に逃げ切ったかと思われましたが、トランセンデンスの強襲に屈して2着。これは相手を褒めるべき。自分のスタイルは貫徹して完全燃焼。東京ダービーは距離の克服に尽きる。

3着 ランリョウオー
 この日はマイナス1キロの445キロ。少々テンションが上がり気味はいつも通り。線が細く見映えは今イチ。レースは的場騎手が出たなりに5番手から。道中は極力折り合いに専念。勝負処からはインに潜り込み4コーナーでは内3番手。最後の直線は内から的場騎手が懸命に叩き出してきましたが、同僚に決め手負けの3着。見た目以上に芯の強い馬。

4着 チサット
 この日はプラス1キロの509キロ。馬体をフックラ映して活気もあり、連勝の勢いを感じさせます。レースは好スタートから出たなりに外6番手から。勝負処からマクり上げて前に接近。2番手グループの一角に割って入り前を追いましたが、上位3頭からは若干離された4着まで。京浜盃で抑えた馬に逆転を食いましたが、決定的な差ではないし、流れひとつでこれも反撃十分。

5着 セイカメテオポリス
 この日はマイナス4キロの529キロ。馬っぷりの良さは目を引きます。レースは煽り気味のスタートで外10番手から。道中は内に潜り込み、最後の直線は内を突いて5着。前走の京浜盃と同じような競馬で入着ライン。それほど極端な力差は感じませんが、もうひとつ器用に立ち回れないし、ここまで高速決着になったのは誤算。

6着 マカベウス
 この日はマイナス5キロの507キロ。叩いて馬体がキリッとしたし、毛ヅヤ上々。レースは本田騎手が気合をつけて中団8番手から。4コーナーでは6番手まで上がりましたが、今イチ伸びを欠いて6着。この時計の決着では厳しかった感じ。ダービーでも勝ち負けまでは?

8着 イグナイター
 この日はプラス3キロの514キロ。気合乗り十分の好馬体に良化を確信。レースは出たなりに2番手。アランバローズを深追いせず自分のペースを堅持。直線に向いた時点でもまだ2番手をキープしていましたが、追ってサッパリ伸びず吸収される形。京浜盃でも少々行きたがる面を見せていたように、短目の距離が合うタイプか。