第65回 東京ダービー(S1)

【予想】
◎ミューチャリー
〇ウィンターフェル
▲カジノフォンテン
△サクセッサー
△アエノエンペラー
△ヤマショウブラック
△ゴールドプリンス
 持ち味の切れ味が冴えた羽田盃は、歴代に勝ち馬に比べても上位ランクのインパクト。馬体の維持や序盤の捌きがカギでも、普通の運びができればミューチャリーの2冠達成が濃厚とみました。相手も順当にウィンターフェル。

【レース】
 逃げ馬イグナシオドーロがハナを主張して2番手にヒカリオーソは大体想定された展開。ウィンターフェルが外3番手に行き直後にカジノフォンテン。ミューチャリーは中団よりやや後ろ。ペースはスロー。3コーナー先頭に立ったヒカリオーソに後続も接近して直線へ。残り300で一旦はウィンターフェルが先頭に並びかける態勢でしたが、二の脚を繰り出したヒカリオーソが1着ゴール。ミューチャリーが何とか2着確保。

【上位馬の寸評】
1着 ヒカリオーソ
 この日はプラス4キロの446キロ。馬体増はプラスですが、相変わらずテンションが上がり気味。それほどの上積みは? レースは好スタートから山崎誠騎手が抑え込む形で外2番手。折り合いに苦心。馬なり3コーナー先頭から後続をリードして直線へ。残り300で一旦はウインターフェルに並びかけられましたが、そこから二の脚を繰り出して見事に1着ゴール。時計が2分9秒4。人気2頭が意外に駆けなかった印象もありますが、鼻出血のアクシデントから即反撃は立派。見た目とは裏腹に意外な耐久力。

2着 ミューチャリー
 この日はマイナス1キロの465キロ。一応キープできていたし、そううるさい面もみせず羽田盃のデキをキープ。レースはスタートひと息で外10番手から。4コーナーでは5番手に進出。上がり3ハロン36秒9の末脚を繰り出した羽田盃を考えれば楽に前が射程圏内でしたが、意外に弾けずウインターフェルを交わして2着がやっと。2分7秒台の時計を想定していたのに2分9秒8とは、自身の力を出し切れていないのは明白。羽田盃激走の反動が出たのか…。

3着 ウィンターフェル
 この日はマイナス1キロの515キロ。ほぼ理想的な馬体気配で適度な気合乗り。レースは好スタートを決めて楽に外3番手。描いていた通りのポジションで、あとは後ろのミューチャリーを警戒しつつどこで動くかが焦点。勝負処で2番手。最後の直線、残り300で一旦はヒカリオーソに並びかける態勢でしたが、相手に反発に押し返され、ミューチャリーにも競り負けて3着。距離延びていいタイプとみていたし、時計のかかる決着でミューチャリーも意外に動かず普通ならこの馬が勝っていい競馬ですが、正直案外な結果。

4着 グリードパルフェ
 この日はマイナス10キロの464キロ。特に細目感はなく東京湾C当時のデキ。レースは無理なく内6番手から。置かれる競馬を想定していましたが、ペースが遅いこともあり前目のいいポジション。勝負処で手応え良く4番手。最後まで2着争いを演じて見せ場十分の4着。時計のかかる決着に恵まれた面もありますが、混戦に強く長目の距離に高適性を窺わせました。

5着 アエノエンペラー
 この日はプラス7キロの444キロ。馬体増好感、程良い気合乗り。レースは例によって後方からの競馬になりましたが、スローを見計らって吉原騎手が早目にスパートをかけて4コーナーでは4番手に進出。アワヤと思わせましたが、最後の直線は脚が続かず離された5着。基本先行ペースの流れだったので、頑張ってそれなりに対応したとみるべき。ハイペースの乱戦で力を発揮するタイプ。

6着 カジノフォンテン
 この日はマイナス2キロの526キロ。相変わらず抜群の馬っぷりで申し分なし。レースは本田正騎手が気合をつけて外5番手から。勝負処から動いて4コーナーでは3番手に進出しましたが、最後の直線は伸びを欠いて掲示板も外す結果に。どうも距離延びていいタイプではないようです。今後古馬相手でも千六前後の距離なら狙ってみたい。