第67回 大井記念(S1)

【予想】
◎ミューチャリー
〇ノンコノユメ
▲ロードゴラッソ
△キタノオクトパス
△ランリョウオー
△セイカメテオポリス
△フィアットルクス

 ダイオライト記念は追い上げを図った際にややロスがあり脚を余したミューチャリー。昨年のこのレースでは2着を1秒2も離す圧勝。以降JBCを勝利して更に箔付け。南関同士で同一斤量なら大外枠でも信頼。ノンコノユメ本線。

【レース】
 転入緒戦の逃げ馬メイショウワザシがハナに行ってフィアットルクスが2番手。キタノオクトパス、ランリョウオーが3番手併走。直後にロードゴラッソ、セイカメテオポリス。中団にタイムフライヤー、ノンコノユメ、ミューチャリー。ペースは平均。勝負処から手応え良く進出したランリョウオーが、2番手から残り300で先頭。大外追い込むノンコノユメを抑え雲取賞以来の重賞制覇を果たしました。

【上位馬の寸評】
1着 ランリョウオー
 この日はプラス4キロの458キロ。スマートな体つきで迫力は今イチですが、今回もうるさい面は見せず気性面の成長顕著。レースは好スタートから外3番手。程良いペースに折り合いもスムーズで絶好のポジション。勝負処から手応え良く進出して4コーナー2番手。残り300で先頭に立ち、猛追するノンコノユメを退け1着ゴール。正攻法の競馬で堂々たる勝ちっぷり。一度芝で走らせてみたい。

2着 ノンコノユメ
 この日はマイナス4キロの455キロ。いつも通り馬体をフックラ映して順調そのもの。レースは出たなりに外11番手から。向流しからは追って追走。3コーナーから内に潜り込んでロスを避け、4コーナーは思い切って大外へ。メンバー最速の末脚を繰り出しランリョウオーに肉薄しましたが惜しくも及びませんでした。叩いての変わり身と衰えぬ切れ味をアピール。

3着 キタノクトパス
 この日はプラス10キロの579キロ。少々立派に映りますが、ここ一連と同様の気配で順調そのもの。レースは好スタートから内3番手。この馬向きの流れで折り合いスムーズ。最後の直線も内を突いて正味目イチの競馬。決め手の差で3着に甘んじましたが、この馬らしい手堅い走り。

4着 タイムフライヤー
 この日はマイナス2キロの494キロ。もうひと絞りという体つきですが、気合乗り、毛ヅヤが改善されて良化ムード。レースは出たなりに内7番手からで折り合いに専念。勝負処からマクり上げて4コーナー4番手。最後の直線、一旦は2番手に上がりましたが、内外から交わされて4着。それでも十分にメドの立つ内容。当然次走は注目。

5着 セイカメテオポリス
 この日はマイナス4キロの533キロ。気合乗り十分の好馬体でハイレベル安定。レースは好スタートから外6番手と、この馬としては積極的な運び。常時前を射程圏内に入れて進みましたが、勝負処から機敏に動いたノンコノユメに比べると反応今イチ。終い詰めてきたものの5着まで。堅実駆けは評価できますが、どうも脇役のイメージ。

7着 ロードゴラッソ
 この日は増減なしの483キロ、勝った前走時と同様の好気配で今回もブリンカー装着。レースは馬なりで外5番手。勝負処からマクり上げて4コーナーでは一番大外に持ち出しましたが、前走の切れ味が再現できずに7着。脚の使い処が難しいタイプ。

15着 ミューチャリー
 この日はマイナス19キロの453キロ。JBCを勝った際が460キロを考えれば許容範囲の数字ですが、やはり不安。以前のうるさい面は見せなくなりましたが…。レースは外8番手を進みましたが、どうも推進力に欠ける走りでリズム? よもやの大差殿り負け。直線の追い切りが案外動かなかったように、順調さを欠いていたということか…。